このノートについて
中学3年生
中3の 酸 アルカリ の単元です(*ˊᗜˋ*)
今回は、プレイカラーの企画のノートまとめで、めっちゃ張り切ってまとめました 笑
♡&💬&follow 待ってます!笑
最終更新(2018.6.15.)
コメント
ログインするとコメントすることができます。おすすめノート
中学3年生の理科!
4503
83
〖化学要点+a〗3年生まとめ!!
1869
18
中3理科総復習✡
1562
3
【中学理科】三年生の範囲まとめ
769
4
高校入試によく出た理科用語 TOP100
478
0
カラーでイオン
441
6
中3理科まとめ
257
4
●YuY●のイオン
219
5
中学3年生 全範囲
214
1
●YuY●の酸性とアルカリ性
150
0
このノートに関連する質問
中学生
理科
至急!!!! なぜ上と下で銅の化学式がちがうのかわかりません。 上の式はO2とするためにCuの前に2がつくのは分かるのですがらなぜしたの式の場合はつかないのでしょうか? 教えていただけると幸いです。
中学生
理科
【緊急❗️】ここの赤で囲んでいる問題を教えてください!答えは1.10gになります!*.ˬ.))
中学生
理科
中2、化学の問題で質問失礼します。 『2H₂O→2H₂+O₂より、水分子を2個分解すると、酸素分子はいくつできるか。』 という問題がよく分かりません。 ちなみに答えは、1個です。 私は、水分子=H₂Oなので、 HOHで、酸素が1つだから、答えが1個なのかと思いました。 ですが、問題文の2H₂O→2H₂+O₂の化学反応式を使っていないのが疑問に思いました。 私の考え方であっているのでしょうか。 違っていたら解説よろしくお願いします。
中学生
理科
ダニエル電池で、亜鉛と銅セットのとき、Zn²⁺が硫酸銅水溶液に移る際Zn²⁺はSO₄²⁻とくっつきますか?
中学生
理科
(3)の解き方教えてください 答えは50立方センチメートルです
中学生
理科
(2)の解き方を詳しくお願いします。 答えは、7.9Lになります。
中学生
理科
この問題の解き方を教えてください🙇♀️
中学生
理科
(2)iiの解き方を詳しくお願いします。 答えは0.032になります。
中学生
理科
(3)と(4)です。 分かる方できれば視覚的に分かるように 紙に書いたりしての解説よろしくお願いいたします。
中学生
理科
問3 表1の値をそれぞれ引いて求めてしまって答えが違くなりました。その方法だとどうしてちがうのか教えてほしいです🙇🏻♀️
News
感想かぁ!頑張って今から書きます!笑笑
ありがとう✨
受賞しての感想みたいなの書いたよ!
おめでとさん!✨
えまたそ
ありがとさん〜(*´罒`*)笑笑
くるみ
ありがとうっ(*´罒`*)
くるみの応援のおかげだよー💕💕
蒼夏
ありがとうっ!
自分も今気づいた…笑笑
あ、コメントって何かいたらいいのーー?運営はんからのやつ!
まえゆーさん
ありがとうございますっ( *´﹀` *)✨
おめっとさん〜❀.*・゚✿゜:。*
3人ずついます
真珠ちゃんとゆーなちゃんも!
びっくりした笑
私もついてる笑
高校生の方にも1人いるよ✨
特別賞ってさくらだけかな?
さくらおめでとう💓
応援してたよ〜!!
わあ!特別賞おめでと!✨今気がついたよ←
特別賞おめでとうございます!
(゚ロ゚)それは無い無いー 笑笑
いや、神です。笑
や、紙の間違いだと思われる…(´-`)
さくらちゃんは神だよ笑
咲音
ありがとう(*ˊᗜˋ*)
咲音に羨ましがられるとか現実味がないぃ笑