このノートについて

どうもsanaです😊2018年度の登録販売者試験の合格を目標に、今から頑張ろうと思っております❗️✨
私の試み…それは、
たった30日で登録販売者の内容を習得する事‼️✨
まずは第1章。登録販売者としての医薬品の基本的な知識を学習します❗️
【このノートでの勉強】➕【問題集を解く】
→これさえ、一ヶ月間すれば、一発合格も夢じゃない⁉️
私と一緒に合格に向けて頑張りましょう😚❣️

コメント
おすすめノート
【薬学】薬理
186
0
免疫学
105
0
自分用雑多メモ
73
0
登録販売者 試験対策【南関東】
52
0
まとめノート(神経系)
52
0
【3章】登録販売者 暗記
51
2
まとめノート(循環器疾患など)
38
0
まとめノート(消化器系、呼吸器系など)
37
0
まとめノート(衛生)
34
0
まとめノート(泌尿器系、抗菌薬など)
33
0
このノートに関連する質問
大学生・専門学校生・社会人
薬学
薬学の対数の一次反応の速度式の問題です。 全くわからないので、式だけでもいいので、教えてほしいです。
大学生・専門学校生・社会人
薬学
第十八改正日本薬局方に収載されている漢方外用薬って1種類だけですか?? 合っているならそれが何かも知りたいです。 違っていたら何種類収載されてるのが不正解かも知りたいです。
大学生・専門学校生・社会人
薬学
1-オクタノール/水分配係数(Po/w)とはどのようなパラメーターで、化学物質の生体内動態にどう影響するのか説明せよ。
大学生・専門学校生・社会人
薬学
日本で承認された遺伝子療法はなんですか? avaベクターを使った脊髄性筋肉萎縮症に対する治療法だと思ったのですが、合っていますか?
大学生・専門学校生・社会人
薬学
物理化学の質問です。問6のbとcの解き方が分かりません。分かる方いらっしゃったら教えてくださいm(*_ _)m
大学生・専門学校生・社会人
薬学
物理化学の質問です。①~⑦が全くわからなくて困っています。分かる方いらっしゃったら教えてください🙇♂️
大学生・専門学校生・社会人
薬学
物理化学の質問です。(4)を教えて欲しいです。
大学生・専門学校生・社会人
薬学
物理化学の質問です。赤線1のところ、なぜ1000でわってるのかが分かりません。また、赤線2のところ、なぜ5/2nRlnT2/T1じゃないのかも分かりません。分かる方いらっしゃったら教えてください🙏
大学生・専門学校生・社会人
薬学
物理化学の質問です。四角の3番の1、2の問題がわかりません。分かる方いらっしゃったら教えてください。
大学生・専門学校生・社会人
薬学
例題1についての質問です。9.55×10−8という数値はどこから出てきたんでしょうか…?また、【HS−】=【H3O+】となるのはなぜですか?
News
私も今年受験を考えている者です!
すごくわかりやすいですね!
是非第2章も🙇
ありがとございます!😂😂そう言っていただけると、とっても嬉しいです!(*´ω`*)
今年受験…ということは、ライバルさんですね(。-∀-)ニヤリ✨お互い頑張りましょうね*˙︶˙*)ノ"🌸
ただ今、2章も製作中でございます♪お待ちくださいませ😊(。・ω・。)
お互い頑張りましょう!!!
ありがとうございます😂
とても分かりやすくです!2章お願いします✨