このノートについて

高校1年生
高校生の約7割は授業にさえついていけてません。。。
定期テストも真剣に勉強をやらないと点数にはなりません。
大学入試は、大学にもよりますが、たいてい高校の授業レベルをはるかに超えたものです。
(授業を受けておけばクリアできるわけではなく、あくまで授業は最低限のことなのです)
本音で言えばこうなります。
コメント
おすすめノート
定期テスト対策【自己流】
106
5
[初投稿] 私のノートの書き方✨
90
3
高校生 勉強方法
80
0
【‼重要‼】大学受験のすべて
64
0
【部活と勉強を両立する方法】
60
4
【誰でも得意になる勉強方法】
52
0
夏休みは量と質を極めましょ🍉
38
1
【新!学校の使い方】
37
0
このノートに関連する質問
高校生
勉強方法
高校数学の勉強方法を教えて下さい。 皆さんはどのように勉強をしてテストで高得点をとっていますか? 私は授業が始まってから毎日2時間ほど勉強し、ワークも1周は解き、2週目を解いているのにも関わらず全く身についていないのか時間が足りないのか小テストで不合格でした。 新学期早々立ち直れません。これから追試で合格するためにも皆さんの数学の勉強方法を教えて下さい。 今習っているのは数2Bです。
高校生
勉強方法
大至急です‼︎ 通学の電車内で使えるアプリなど おすすめのものはありますか? 私は常に満員電車なのであまりできないかも しれませんが教えて欲しいです!
高校生
勉強方法
高校一年生です。 スタディーサポートのテストが4月後半にあるんですが、スタディーサポートの難易度と勉強の仕方を知りたいです。 もし、わかる方いましたら教えてください🙇♀️
高校生
勉強方法
4月から高校生になり、今のところ北大医学部を目指しているものです。勉強法についてお聞きしたいです。 〈数学〉 中高一貫校に通っており、昨年で数1Aが終わりました。学校では黄チャートを使って勉強しており、いま黄チャートのエクササイズを完璧にしようとしています。黄チャートが完璧になったら、青チャートを使って勉強し始めた方がいいでしょうか?それとも他のおすすめの参考書があれば教えていただきたいです。
高校生
勉強方法
高校生の皆様に質問です。 今中学を卒業し春休みなのですが、高一の1番初めのテストって中学の復習がどれだけでますか?また、数1と数Aと英語の範囲がどのぐらいでるかなど覚えてる範囲で良いので教えてください💦 春休みにした方がいい勉強などアドバイスもあったらお願いします🙇🏻♀️
高校生
勉強方法
もうすぐ、高校生になるものです。高校での勉強はとても難しいと聞くのですが、家ではどのように勉強すればいいですか?各教科の勉強方法を教えて欲しいです。
高校生
勉強方法
現在高3私立理系志望(浪人するかもです) 英数物の3科目偏差値40〜45程度共テ6割 所属高校の偏差値57ほどの者です。(普通科) 僕は中学校までは、大して勉強しなくても授業だけで 理解でき、どの科目においても「わからない」ということがほとんどなく、何となくで現在の高校に進学しました。しかし、高校に入ってから、今まで苦ではなかった理系科目がだんだんわからなくなってしまいました。どういうことかと言いますと、中学校の時までは、スムーズに読むことができ、スラスラ頭に入っていた感覚がありました。しかし、高校生からは教科書や問題の解説を読むとき、「これはどういうこと?」と突っ掛かることが増えてきてしまいました。このようになってしまった僕が思う要因は、僕は中学校までは、ある公式や解法に対して、「〜のときにこれを使うんだな」と素直に覚えて(暗記?)していました。しかし、高校からはある公式や解法に対して、「この公式はどのようにして導かれたの?、なぜこの解法を使うと答えが出るんだ?」というように、事あるごとに、その理屈や理由を考えるようになったことだと思います。この状況?現象?は数学物理で主に体感しています。また、そのときに公式や解法や理屈、理由を理解してもすぐに忘れてしまいます。中学校のときは一度覚えたものは中々忘れませんでした。 僕がこのように高校の勉強についていけなくなったのは、中学校のときよりも高校の科目の方が情報量が多いから普通のことなのでしょうか?それとも他に要因があるならば、詳しいアドバイスお願いします。
高校生
勉強方法
こんばんは、現在中3で2週間後に期末が控えています。 私の学校は私立の為今数学Iを勉強しているのですが期末の代数分野の範囲が苦手分野の三角比全般(正弦、余弦定理や空間図形への応用なども含む)で凄くピンチです🥲 現状としては公式もあまり覚えられず計算も難しすぎてどこから手を付ければいいのかわからないような状態です…𖦹 ˍ 𖦹 私は短時間しか集中出来ないような私でも出来るような勉強法がなにかあれば教えて頂けないでしょうか?🙏🏻 また、理社などの暗記科目を効率よく暗記出来る方法があれば教えて頂きたいです…!!🙇🏻♀️ 数Iに関しての質問が含まれている為対象を高校生とさせて頂きました👌🏻 ̖́-
高校生
勉強方法
中学校の勉強とは違う高校ですが高校での勉強は どんな風に1日どれぐらいのペースでなにをやったら良いのか教えてください! 高校生の方が使っている文房具や勉強中に聞いている 音楽なども教えてください! お願いします!
高校生
勉強方法
入学するまでにやっておいた方が良い勉強だとか、準備だとかを可能であれば教えて頂きたいです🙇♀️🙇♀️看護専門学校と看護系の大学で今合否待ちです。 (計算がとても苦手なので化学と数学が苦手教科です、でも頑張りたいです) よろしくお願い致します。
News
もうほとんど履修完了して、来年は演習ばかりですが授業を一つのツールとして最大限活用していこうと思いました、今年でできることをやりきりたいと思います。
もう高校生ではあるんですが笑、やる気が出ました、ありがとうございます。
はじめは、現実を認識出来ないから
適当に過ごしてしまいがちだよね
早めに気づいて
どんどんうまく動ける人が増えてくれれば
と思っていますわ。
色々訂正しておきました!
過去のノート、見させていただきました。
とっても綺麗でわかりやすくまとまっていますね!
英語や数学、化学が多いように思いましたが、生物基礎のノートとかは作っていませんか?あまりできないのであったらあげてもらいたいです。よろしくお願いします。
今回のノートで勉強するやる気が出ました!入学式終わってすぐに中学の勉強の総復習テストがあって加点とかもあるみたいなので頑張ろうと思います。
ありがとうございます。
今、手がけてることがありまして
それに時間が取られなくなってきたら
生物のことも考えてみようと思います。
高校生活は最初は様子を見ながら
ペースを掴むつもりてやってみて
以後、無理をしすぎない程度に継続していけたらいいですね。
高校生活を良い意味で充実させてくださいね☆
本当ですか!ありがとうございます!ぜひお願いします!
アドバイスもありがとうございます😊勉強も部活も両立できるように頑張ろうと思います。
わたし、この春休み現国はセンター対策問題を1日一個必ずやってたら、下線部の言い換えとかの問題を出来るようにしたら、コツをつかんだら半分は越えるようになったんです
でも残りの20点は国語力なのかな、って思って記述国語をやってるんですけど、自分はセンターでマークの国語しか使わないんです
記述時間かかるし、勉強法があってるか不安ですどう思いますか?
倫理センター対策のノートはもう公開されないのでしょうか?
参考にしていたため、閲覧できるようにしていただけると嬉しいです。
センター政治経済のノートを参考にしていたのでもしよろしければまた公開してくださると嬉しいです
以前【最速で結果が出せる】1週間で覚えるセンター倫理 というノートを公開されていたと思いますが、もう公開されないのでしょうか?倫理が苦手な私には、とても分かりやすく参考にさせて頂いてました。再度公開される事を願います。よろしくお願いします。