このノートについて

中学全学年
こんにチーズケーキ🧀
今回は「ホウベキノテイリ」を使って早く正確な計算をする方法をまとめました!!
ちなみにノート選手権は初参戦です💩
ってことで、次回もお楽しみに!
Follow +♡を押すと防御力がUPするよ👣(諸説なし)
コメント
ログインするとコメントすることができます。他の検索結果
おすすめノート
閲覧履歴
このノートに関連する質問
中学生
数学
解説お願いします 答えは、40度
中学生
数学
さっきから解いてる問題がまったくわかりません なので解答と解説をお答えいただけないでしょうか?
中学生
数学
連立方程式の比の問題です!! 画像のような問題で、XとYについてとけ、という問題でした。 この問題の解答では、 上の式を4Y=8Xにし、4Y−8X=0 となる(これは理解できます)。 これを両辺を4で割ることができるので、 Y−2X=0 という部分があるのですが、0は数字で割ってもいいのですか?もしくは連立方程式だから割っていい、とかあるのですか? 割れない、みたいな話を聞いたことがあるのですが、、、、、。 伝わりにくかったらすみません!! 是非答えていただけると嬉しいです!!! お願いします。
中学生
数学
中学3年の内容です。二次方程式です この大問144番の解き方がわかりません。 次の大問に「公式を使って」と書いてあるのでこの問題では公式を使わないのだと思います。 2枚目の写真はこの解答です。解答通りの式にするまでが分からないので解説お願いします。 ルートとか分数とかあって説明しにくいでしょうがよろしくお願いします🙇♀️ *解説はこの中の問題1つ分だけで大丈夫です👌
中学生
数学
教えて欲しいです🙏
中学生
数学
中3数学です (a +b−1)(a−b+1)の解き方を教えてください🙇🏻♀️🙇🏻♀️
中学生
数学
二次方程式です🙇🏻♀️解き方教えてください🙏
中学生
数学
これってなんで式で時間を求めるんですか?
中学生
数学
解き方を詳しく教えて欲しいです 答えは一番です
中学生
数学
この問題の解き方を教えてください 答えは、1番の18πです
News
すごくジワリますねーーー(゚ω゚)
テテまるよっしーさん 「先生 画像」って調べたら出てきましたww
とみさん 先生が先取りで教えてくれたんすよ!!
ほうべきって高校じゃね?
すごすぎかよ😁
表紙、、、笑笑