表紙
1
2
3
4
5
6
200
🍭星夢〜SEIA〜🍬
内容が薄いかも…ごめんちゃい
このノートが参考になったら、著者をフォローをしませんか?気軽に新しいノートをチェックすることができます!
続き書きますか!?楽しみです((((*゜▽゜*))))フォロー失礼します!
>>零舞さん ありがとうございます!もう少し続きます~
ありがとうです(≧∇≦*) 楽しみです!!!!!
続き書きますか!?楽しみです((((*゜▽゜*))))フォロー失礼します!
>>零舞さん
ありがとうございます!もう少し続きます~
ありがとうです(≧∇≦*)
楽しみです!!!!!
おすすめノート
第1話 シャープペンシル
第2話 すれ違い。
第4話 一緒に帰ろう?
第3話 取らないで。
第5話 私の本当の…
第7話 仲直り?
最終話 ありがとう。
第9話 好きの意味。
私の「好き」が伝わらない 01⇒02
私の「好き」が伝わらない 03⇒06
私の「好き」が伝わらない 07⇒14
【夏スペ】君はヒーロー。01-02
『ごめんね、好きです。』
【夏スペ】君はヒーロー。03-05
秀才すぎるシンデレラ 3話
【夏スペ】君はヒーロー。10-15
私の「好き」が伝わらない 15⇒17
【夏スペ】君はヒーロー。06-09
【夏スペ】君はヒーロー。16-19
# コ コ ノ ツ デ イ ズ ✩ そ の 1
【受験】社会 歴史まとめ
偏差値70越え!【中学地理~世界編~】
【理科】覚えておきたい記述問題
《社会》安土桃山~江戸 年表
このノートに関連する質問
中2です 冬休み明け集会で『進級・卒業に向けて』という題で発表するのですが、600~800字で考えてくれませんか?なるべく早めにお願いしたいです。
人権作文の添削をお願いします🙇🏻♀️ 時間がないので大きくは変えられないんですが、 「ここの表現こうした方がいいんじゃない?」とかあったら どんどん、もうとにかくどんどん言ってください🙇🏻♀️🙇🏻♀️🙇🏻♀️
読書感想文の添削をお願いします。 少しでも気になるところがあったら、、、 数字は行数です 1 「君の膵臓をたべたい」映画化された時に 2 このタイトルは知っていたが、衝撃的な九文 3 字に惹かれ、その本を手に取った。膵臓を食 4 べるという少し怖いタイトルとは裏腹に、表 5 紙には桜の花と高校生の男女が描かれている。 6 どのような話なのか気になり、読んでみるこ 7 ことにした。 8 主人公の志賀春樹は盲腸の手術の事後治療の 9 ために病院に来ていた。治療を終え、ロビ 10 ーにいると、隅の方に本が落ちていた。その 11 本の名前は「共病文庫」。春樹のクラスメイ 12 トの山内咲良が、膵臓の病気が分かってから 13 日記のように書いているものだった。この 14 出来事をきっかけに二人は心を通わせ、一緒 15 にご飯を食べたり、旅行に行ったりするよう 16 になる。人に興味のない春樹と、クラスの中 17 心である咲良は正反対のように思える。が、 18 2人はお互いになくてはならない存在になっ 19 ていく。 20 咲良の発言の中には考えさせられるものが 21 沢山ある。その中でも、「私も君も、もし 22 かしたら明日死ぬかもしれないのにさ。そう 23 いう意味では私も君も変わんないよ、きっ 24 と。一日の価値は全部一緒なんだから。何を 25 したかの差なんかで私の今日の価値は変わら 26 ない。」という言葉がとても印象に残ってい 27 る。私たちは必ず明日がくると、当然のよう 28 に考え、生活していると思う。誰にでも「明 29 日でいいや」や「別に今やらなくてもいい」 30 など、先延ばしにしてしまったことはあるは 31 ずだ。私自身、日常生活、勉強などで面倒く 32 さくなると、癖のようになんでも先延ばしに 33 してしまったことが沢山ある。でも咲良は違 34 う。一日一日を大切にして、自分の病気と向 35 き合っている。もし私が咲良の立場だったら、 36 いつ人生が終わるのか、その恐怖と不安で毎 37 日辛い日々を過ごすと思う。でも咲良は毎日 38 を笑って明るく過ごしている。春樹との会話 写真で続き
学校で、読書感想文を書くのですが、私は、「ぼくは明日、昨日のきみとデートする」について書きます。どういうこと書けばいいのですか?(作文用紙5枚分です。)
黒人についてどう思いますか?なんでもいいです。個人的な感想で全然いいですよ 今だからいいこと言うとかじゃなくても全然大丈夫です。アメリカで事件が起こる前の自分の気持ち?がほしいです! コメント宜しくお願いします たくさん聞きたいです! 偏見とかでも🙆♂️
黒人についてどう思いますか?なんでもいいです。個人的な感想で全然いいですよ 今だからいいこと言うとかじゃなくても全然大丈夫です。アメリカで事件が起こる前の自分の気持ち?がほしいです! コメント宜しくお願いします たくさん聞きたいです!
読書感想文を宿題に出されたのですが、どうも800文字以内に収まりません。 取り敢えず書き出しの約400文字の中からどこか削ろうかと思っているのですが、どこを削るべきでしょうか? 読んだ作品はアーサー・コナン・ドイルの「空き家の冒険」です。 私がこの小説に出会ったのは、とある映画の影響である。とても有名な作品で、鑑賞した映画もとても面白いものだった。その映画の主人公のモデルとなった人物がいる。それは、シャーロックホームズだ。そして、「シャーロックホームズ」シリーズの著者、アーサー・コナン・ドイル。彼の作品で、私は今まで、「黄色な顔」「入院患者」などの短編小説を読んだことがある。この映画を見て、更に彼の作品に触れてみたくなったのだ。 舞台は1894年の春、ロンドン。ホームズが宿敵モリアーティ教授とともにライヘンバッハの滝に姿を消してから、三年の時が流れていた。医師のワトソンは、ロナルド・アデアの殺人事件について、ホームズを模倣して事件の真相を推理してみるが、謎は解けないまま。調査に出かけたワトソンは、とある老人と出会う。そしてその老人の正体は、なんと死んだはずのホームズだった。こうして二人は、奇跡の再会を果たすのであった。 …スペース込で398文字です。 文所々可笑しいと思います。結構悩んだんですけどこれ以上は削っちゃいけないかと…。
[〜至急!!〜] 少年の日の思い出の事についてです。蝶を潰した事を僕が告白したとき、エーミールはどのような気持ちだったと思いますか? 小説風に書いていただけないでしょうか😭 心優しい方お願いします🙏🙏
高校受験の面接についてです。 『中学校で頑張ったことはなんですか?』という質問で、言いたいことは何となくあるんですけど、上手くまとまらなくて…💦 3年生の合唱コンクールを頑張った 人前で話すのが苦手だけどナレーターに挑戦した 直前までクラスメイトに応援(?)してもらった 合唱もよく出来た みたいなことを言いたいんですけど、どなたかまとめてください…💦
毎年部活で部員がかいた短編小説出しているんですけど、来年分のテーマください…! 恋愛小説でも推理小説でもなんでもありです。 テーマ(例 人間関係 ケーキ ラムネ etc.....
このノートを友達に教えよう!