このノートについて

他の検索結果
おすすめノート
詳説【数学Ⅱ】第2章 図形と方程式(中)~円と直線~
2426
11
数学Ⅲ §微積分基本公式
215
0
たった2ヶ月で数学の神になれる方法
146
2
【微分法と積分法】(上)微分係数と導関数
73
5
このノートに関連する質問
高校生
数学
教えられる範囲で構いませんので教えて頂きたいです!
高校生
数学
この時の等号が成り立つ時ってなんですか?
高校生
数学
数2の円の問題です。なんで7kにならないんですか?
高校生
数学
数2の円の問題です。 y=m(x+1)と置いている所です。文字を2つ出したくないから、という理由は分かるのですが、なぜこの式になるのか分かりません。
高校生
数学
微積分の問題で(2)についてです。Y=X^3-4X^2+4Xの極大値(2/3,32/27)をY=KXに代入して求めた傾き(K)よりも小さければ共有点を2個もつと考えたのですが間違っていました。どこで間違えてるのか教えてほしいです🙏
高校生
数学
不等式の証明で、赤線のところがわかりません。+2って一個しかないですよね😭?
高校生
数学
(2)の問題の積の微分公式の証明の仕方が、答えを見ても分かりません。教えて下さい🙇♀️
高校生
数学
なぜ求める二次関数のところにαがあるのですか?
高校生
数学
数II 円の接線、接点の問題です。練習31を、教科書の例を基に解いているのですが、x₁の消去の仕方がわかりません。解き方を教えてください。
高校生
数学
2次関数のグラフについて質問です。 なぜ2次関数のグラフを書く時に、2次関数とy軸との交点を書かないといけないんですか? また、なぜy軸は書かないといけないのにx軸は書かなくていいんですか? 教えていただけると幸いです🙇
News
コメント
コメントはまだありません。