このノートについて

テスト前にまとめたものです。
ぜひご覧ください。

おすすめノート
児のそら寝 ー宇治拾遺物語ー
120
6
枕草子 ありがたきもの
82
0
絵仏師良秀 ー宇治拾遺物語ー
50
11
木曽の最期 〜平家物語〜
35
0
【夏スペ】古文 芥川(伊勢物語)
33
2
【暗記フェス】徒然草 花は盛りに
32
0
帰京(土佐日記)
31
0
徒然草〜ありがたきもの〜テスト予想問題
27
0
古典☻枕草子 単語まとめ
16
0
枕草子
14
0
古文「すさまじきもの」
10
0
枕草子 ありがたきもの
5
1
このノートに関連する質問
高校生
古文
現代語の複合動詞には動詞+動詞で成り立っているものもありますが、古文の複合動詞にもあるのですか?
高校生
古文
古文です!! ②の活用形を教えてください🙏また、文法的意味を教えてください🙏🙇♀️お願いします🙇♀️
高校生
古文
②はどうして敬意の方向が作者からなのですか? 会話文で会話主は世の人なのに世の人からではないんですか? Sは尊敬語でKは謙譲語です。
高校生
古文
(1)と(2)で間違えてる所は、なぜこの解答になるのですか?教えてください🙏
高校生
古文
「かづく」の四段と下二段の見分け方を教えてください!🙇🏻♀️ 四段になった時、下二段になった時の意味(訳し方)は把握しています!
高校生
古文
古文の活用について質問です! これは合っていますか?宿題で解答が無かったので教えていただきたいです😭
高校生
古文
古文『玉勝間』の問題です。 「貞烈のこころばせを感じ給ふによりて、」の「感じ」は“感動する”という意味ではないのですか?
高校生
古文
古典の歴史的仮名遣いから現代仮名遣いに直す問題がわかりません
高校生
古文
【至急】 用言徹底ワークの上一段上二段の4ページの写真を送ってほしいです。 本当に困っています。 よろしくお願いします。
高校生
古文
古典文法の問題です。「や」が前にあると何故ためらいの意志になるんですか? パソコンの画面を撮ったので見ずらかったらすみません
News
コメント
コメントはまだありません。