このノートについて

中学3年生
理科3年生科学分野最初の単元です
ぜひ授業の予習や復習に使ってください!
コメント
おすすめノート
【中3理科】水溶液とイオン1
329
2
【中3理科】水溶液とイオン4 (まとめ編)
230
9
【中3理科】水溶液とイオン3
192
2
【中3理科】水溶液とイオン2
182
6
【中学理科3年】まとめ
151
3
🍒中3理科まとめ〝夏空☆様参考〟
64
0
イオンの覚え方
61
9
イオン式の暗記サポートノート
48
0
【水溶液とイオン】要点まとめ
43
2
中3〜理科〜化学変化とイオン
42
0
中3理科)水溶液とイオン
38
3
中3理科・化学変化とイオン
35
2
このノートに関連する質問
中学生
理科
理科⌇天気 についての質問です. 問5の選択する問題が分からないです … 1. 空気の体積の変化を考えるときということは、体積が大きくなるのだから、1m³ あたりに含まれる水蒸気量は少ないと思うのですが、その考え方で合っていますか ? 2. 雲ができ始める高さが全く分かりません … どういう考えから、高さが低くなるのか高くなるのか教えて頂きたいです. 宜しくお願いします ✍🏻꙳⋆
中学生
理科
中1の理科の百分率の計算が わかりません。教えて下さい!
中学生
理科
またもや質問です! あってるかどうか教えて頂きたいです😖 また、答えも教えて頂きたいです~!
中学生
理科
中2⌇理科⌇電気 についての質問です. 画像の問題が本当に全く分かりません,, 分かる方 教えてください ❕ お願いします🧁♡̷
中学生
理科
中2の理科で単元は電流と磁界です。 (3)の①は、向きは変化せず、強さは強くなるらしいのですが、なぜそうなるのですか?教えていただきたいです!
中学生
理科
中2⌇理科⌇物理 についての質問です. 画像の問題がわからないので教えてください,, 答えは 2W だと思ったのですが違うみたいです. 分かる方教えてください⸝⸝⸝ 😵 お願いします🥞♡̷
中学生
理科
中1⌇理科⌇科学 についての質問です. 画像の 問3 と 問4 が分からないので教えてください ! 問4は イ だと思ったのですが違うみたいです. 意味わからないです ⸝⸝⸝ 😵 分かる方 お願いします♡̷
中学生
理科
中2の理科で単元は電流と磁界です。この問題の(1)の答えはイになるのですが、なぜイになるのかがよくわかりません。教えていただきたいです。
中学生
理科
中2の理科で単元は電流と磁界です。 この写真①の(2)の問題なのですが、別の問題集では写真②のようになっていたのでA:ア B:イ だとおもったのですが答えはA:イ B:ア でした。なぜこのようになるのか教えていただきたいです!
中学生
理科
オームの法則です これの解き方を教えてほしいです 答えも教えてほしいです
News
フォローありがとうございます。
シンプルな上、字が綺麗なので見やすいです。
羨ましい…
いえいえ!
こちらこそありがとうございます💕
私もuaさんの英語のノートを見させてもらったのですが
イラスト付きでとってもわかりやすかったと思います!
フォローありがとうございます(๑⃙⃘ˊ꒳ˋ๑⃙⃘)
いえいえ!
こちらこそありがとうございます💕