このノートについて


コメント
おすすめノート
地質時代を替え歌で
565
0
【地学】太陽放射と大気の大循環
162
0
【地学】宇宙の構造と進化
155
3
先カンブリア時代〜新生代まとめ
141
0
┆地学基礎┆地球と生命の進化
118
0
【地学】地球の大気
114
0
【地学】恒星の進化と寿命
82
0
【地学】海水とその運動
70
0
【地学】地球と惑星
68
1
【地学】太陽の特徴
60
1
【 地学基礎 】地球と生命の進化
55
0
このノートに関連する質問
高校生
地学
地学基礎の火成岩の範囲で質問です。 ケイ長質岩とケイ長質石の違いが分かりません…。 どなたか教えていただけると嬉しいです!🥲
高校生
地学
地学の礫の問題です 解き方が解説を読んでも分からないので教えていただきたいです
高校生
地学
3.4.5.について教えてほしいです。 地学基礎の問題です。 どなたかお願いします。
高校生
地学
高校の地学基礎です 1枚目の写真が教科書で、2枚目の写真が問題です 問題がさっぱり分かりません 分かる方よろしくお願いいたします
高校生
地学
【至急】太陽定数が時刻・季節・天気によってどのように変化するのか教えてください
高校生
地学
直達日射量の実験を月・火星でやったらそれぞれどのようなことが考えられますか??
高校生
地学
地学基礎の地球の大きさの問題です。 ⑶が分かりません。 解説していただけますか?
高校生
地学
地学基礎 (2)のところがよく分かりません。 解説も何言ってるのかさっぱりです🤷♂️
高校生
地学
地学基礎です。解き方と答えを教えてください。 震源から30kmの地点に地震計があり、P波到着と同時に地震を測定し、その10秒後に緊急地震速報を伝えたとする。初期微動継続時間が8秒の地点における緊急地震速報を受け取ってからS波到着までの時間差は何秒か求めよ。ただし地震波はP波が5km/s S波が3km/sで伝わるものとする。 以上です。よろしくお願いします🙇
高校生
地学
高校の地学基礎の大気です (1)〜(4)が分かりません 計算式の解説をよろしくお願いいたします🙇♂️
News
色分けされててとても見やすいです。
参考になりました‼︎
ありがとうございます
テスト対策でとても役立ちました!!
ありがとございます♪
とっても大好きな字体です😍一目惚れしました💭💕笑
わかりやすいし参考になります!
めっちゃ字が綺麗で見やすいです。
テスト勉強の参考にします。