このノートについて

先カンブリア時代から新生代までのまとめです!⚪︎⚪︎紀に何が起こったかを簡単にまとめています。これが頭に入っていれば問題もスラスラとけますよ(^o^)!

おすすめノート
地質時代を替え歌で
566
0
【地学】地質時代
336
4
┆地学基礎┆地球と生命の進化
118
0
地学
97
0
地学基礎 まとめ
46
0
【高2地学基礎】堆積岩~雲【まとめ】
28
0
地学基礎 * 地球の誕生~古生物の変遷
27
0
【地学】地球年表
26
0
地学→地質時代区分
26
0
先カンブリア時代〜新生代
25
0
このノートに関連する質問
高校生
地学
答えは2です。なぜそのようになるのか教えてください🙇♀️
高校生
地学
地学基礎の問題で、『核とマントルの境界の深さは何mか。』というのがありました。何mか教えて欲しいです🙇🏻♀️
高校生
地学
どっちも分かりません。解説お願いします🙇♀️🙇♂️
高校生
地学
至急です! ここの全ての問題の意味と解き方が分かりません。 教えてください🙇♀️
高校生
地学
高二 地学の問題で質問です。 丸をつけた問題がなんで④が答えになるのか分かりません… どなたか教えて頂けると嬉しいです!🥲
高校生
地学
③、オルドビス紀だと思ったのですが、解答にはシルル紀と書いてありました。 古生代半ばだからシルル紀なのですか? 教えてください🙇♀️
高校生
地学
地学基礎の大気と海洋の分野です。 風と反対の向きにはたらく「摩擦力」の大きさは一般に海洋上で小さく陸上で大きいのはどうしてですか。
高校生
地学
高校地学の問題なんですがこの問題の答えは ①a (E) b (B) c(G) ②大潮 で合ってますか?? レポートの締め切りが明日なので教えてくれると嬉しいです!!😭
高校生
地学
(4)です。答えは A→B→D→C です。 右の画像が解説です。解説呼んでもD→Cの順番が理解できません。教えていただきたいです🙇♂️
高校生
地学
この問題の解き方が分かりません教えてくださいお願いします🙇♀️
News
コメント
コメントはまだありません。