公開日時
更新日時
中2理科 三学期末テストまで授業ノート
【教科書】新編 新しい科学2 東京書籍
69
3675
0
このノートについて

中学2年生
3学期末テストまでの授業ノートです( *˙ω˙*)و
今回結構見づらめ💦😭🙇♀️
他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
中学生
理科
中3理科です 答えがなくて明日提出なので困ってます お優しい方教えてください
中学生
理科
中2理科 これは磁界が変化しないので、電流は流れないのではないのですか?どこで磁界が変化してるのですか?(3)です。
中学生
理科
中2理科 なぜ、Yのほうが大きくなるのですか?Zのほうではないのですか?(4)になります。
中学生
理科
中2理科 下向きに電流が流れている導線の周囲の磁界の向きは 何向き回りになっていますか? 答えは右向きですが、どうやったら求められますか? 右手の法則やフレミングの左手の法則は使いますか?
中学生
理科
Q. 中2理科台風 画像の(2)②について。 なぜ答えがCになるのか教えてほしいです 🙏‹𝟹ྀི
中学生
理科
『電流とは+から-だけだと思っていたけれど、実験では 磁石の向きを変えることで電流の向きは変わった。 これを電磁誘導といい、電流の向きを変えることが出来る。このことから学習後では電流の流れる向きは変わると分かった。自分の思っていた知識がさらに広がり良かった。』という振り返りで間違えたことを言っている点はありませんか??正しいことを言えているかどうか教えて欲しいです。
中学生
理科
Q. 中2理科気象分野 画像の(3)についてです。 答えはエの南東なのですがなぜですか ? 高気圧 → 低気圧に風が吹くから 南西って答えたんですがどこが違うのでしょう((
中学生
理科
理科の天気の問題で、(7)のAとBとCの求め方が よく分かりません...(lll-ω-)なぜその答えになるか 教えて頂きたいです!お願いします!🙇🏻♀️
中学生
理科
中2理科 天気の変化 hPa、Pa、N、Kg、gの単位の揃え方を教えて頂きたいです🙇♀️
中学生
理科
②の答え電流なのですが?静電気では無いのですか?
News
コメント
コメントはまだありません。