このノートについて

古文を読む上で最低限覚えておきたい敬語をまとめました

おすすめノート
古文助動詞暗記用まとめ
5808
24
文法基礎まとめ
4426
11
これだけは覚えておきたい古典文法 NO.1
1937
2
【古文・文法】識別の仕方
973
3
【テ対】高1 文法基礎 1
878
3
古典 助動詞 基礎
856
8
これだけは覚えておきたい古典文法 NO.2
759
2
これだけは覚えておきたい古典文法 NO.4
648
2
これだけは覚えておきたい古典文法 NO.5
634
0
これだけは覚えておきたい古典文法 NO.3
581
0
【テ対】高1 文法基礎 2
479
2
古文 活用Part1!
469
11
このノートに関連する質問
高校生
古文
徒然草の五月五日、賀茂の競べ馬をのここの部分が言いたいことはなんですか
高校生
古文
②についてです。答えは以下の通りなのですが、なぜ「いみじう」なのに「いみじく」の連用形になるのか分かりません!!教えていただきたいです!!
高校生
古文
高一古典文法です! 合ってるいるか心配なので見てもらいたいです。
高校生
古文
形容詞、形容動詞を抜きだす問題でよく動詞などを選んでしまいます。 どうやったらな抜き出せますか?
高校生
古文
回答が合っているか判断していただきたいです。二枚目は教科書下部の問題で、緑の枠の問題は解けませんでした💧
高校生
古文
【至急‼️】徒然草です!明日テストなんですが、答えが配られていないので解答教えていただきたいです😣😣少々間違っていても大丈夫なので💦
高校生
古文
どうにやって、形容動詞と形容動詞では無いもので 見分けるのですか?? 見分け方教えて欲しいです🙏
高校生
古文
助動詞の意味(打ち消しとか断定など)って、現代語訳がなくても解けますか? 解ける場合、解き方教えていただきたいです!
高校生
古文
古文の助動詞 る、らる、についてです。る らる+反語表現とはどういうことなのですか?教えていただきたいです!!
高校生
古文
精選古典古文編の課題ノートの安元の大火の答えを教えて欲しいです
News
コメント
コメントはまだありません。