このノートについて

高校2年生
漸化式の基礎をまとめました!これから徐々に更新していくつもりです。
コメント
ログインするとコメントすることができます。他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
高校生
数学
この問題の(2)(4)について質問です。 変形の仕方がわかりません。なぜ、本来n-1乗のところがn乗になるのですか? 一般的にどういう時にこうなるのかまで教えていただきけると幸いです🙇🏻♂️
高校生
数学
微分した式からこのようなグラフが出てくるのはなぜですか?🙇🏻♀️
高校生
数学
一番で、なぜ答えのような計算式になるのかがわかりません、よろしくお願いします
高校生
数学
1枚目の写真のようにk=1の計算は普通にやればいいのだと思いますが2枚目の写真のようにk=0の場合の計算がよくわかりません。この場合なぜ等差の公式が使えるのでしょうか。
高校生
数学
場合の数の質問です 赤線で引いた所が分かりません どうして×3なんですか
高校生
数学
波線部分が理解できません😿なぜそのように言い換えられるかが不明ですよろしくお願いします🙇
高校生
数学
至急です。高2、数2、2次方程式の解、定数mの値の範囲。 なんでmが外なのか教えてください。
高校生
数学
至急です。高2、数2、2次方程式の解、定数mの値の範囲。 mが外のときと、mを挟むときの見分け方を教えてください。図を書かずに見分ける方法を教えてください。
高校生
数学
この問題の判別式の使い方(?)が分かりません この2問の解説お願いします🙇♀️
高校生
数学
(3)のなぜS20ではなくS19で計算するのですか?
News
すごく分かりやすかったです^_^
ぜひまた投稿してください
あと5Pの(2)のb1は-3^n-1ではないですか?