このノートについて

高校2年生
漸化式の基礎をまとめました!これから徐々に更新していくつもりです。

コメント
ログインするとコメントすることができます。おすすめノート
詳説【数学B】等差数列・等比数列
2814
9
【テ対】漸化式 8つの型まとめ
812
4
数学B公式集
724
4
【解きフェス】センター2017 数学IIB
393
2
数学ⅡBまとめノート
391
2
数列の和 完全攻略チャート1
297
0
Recipe『漸化式の基本9パターン』
247
10
数学Ⅲ 極限
247
0
数学 進研模試
198
1
✅B 3.数列 ⑴数列とその和
180
3
数列の和 完全攻略チャート2
164
0
メジアン数学演習Ⅰ・Ⅱ・A・B解答【check】
142
1
このノートに関連する質問
高校生
数学
数学の証明問題についての質問です。 例えば、 すべての自然数Nについて、Anが整数であることを証明せよ というような問題は、計算で示す場合と帰納法で示す場合があると思うのですが、何か判断する方法があるのでしょうか? それとも、どちらかでやってみて無理ならもう片方という解き方などでしょうか? 分かる方いたら教えてください。よろしくお願いします
高校生
数学
70番の問題ですが、写真三枚目の解答の、線を引いているところがどのような式なのか分かりません。解説して頂きたいです🙇🏻♀️՞明日テストなので至急お願いします🙏
高校生
数学
【!至急!】 すみません!この問題教えて欲しいです!!
高校生
数学
なぜx^2が0以上になるのかがわかりません。 教えてください!
高校生
数学
傾きが負だけど、xを正の無限大に発散させた時、その極限が収束することはありますか? 例も教えてくれるとうれしいです。 回答よろしくお願いします。
高校生
数学
求めた方も教えて頂きたいです。
高校生
数学
(2)なぜ、まるで囲ったような条件がでてくるのですか?
高校生
数学
なぜ、pa=ph+1やpa=ph−1のようになるのですか?
高校生
数学
ここでから分かりません。なぜ、aの2乗−bの2乗=3の2乗になるのですか?
高校生
数学
一般項の求め方教えて欲しいです。 返信待ってます。
News
すごく分かりやすかったです^_^
ぜひまた投稿してください
あと5Pの(2)のb1は-3^n-1ではないですか?