このノートについて

夏休みあけの実力テスト
連立方程式の問題です!
字が薄くてよみずらいかも^^;
他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
中学生
質問
勉強についてです。 模試や定期テストや実力テストの解き直しはした方がいいですか?
中学生
質問
250点満点中の実力テストでは最低でも何点とれてれば良い方ですか?大体で大丈夫です
中学生
質問
偏差値50の高校を目指しています。 学校の実力テストでは、340点取れていて良いほうだとは思うんですが、(過去問よりも基礎が多い感じ)過去問の点数がすごく悪くて合計190点でした。学校の先生は270点ぐらい本番でとっていたら良いと言っています。 私は塾にも言っていないので入試みたいな難しめの問題に慣れていません。どうしたらいいのでしょうか😭
中学生
質問
質問です! 今受験生なのですが、偏差値45の公立高校と偏差値46の私立高校を志望しています。 ですが私、中学1,2年のときにまったくではないですが、あまり勉強していなくて、テストとかも、50点とか、低ければ20点くらいで、今中三3なってやっと平均点くらいとれるようになりました💦だから1,2年に習った知識があまりついていなくて、最近の1~3年にまでの範囲が出てくる実力テストがめちゃくちゃ低くてこのままでは受験合格できそうにない気がして、、、 1月の終わりには私立高校の入試があって、どんな勉強をするべきが今さらって感じですけど、わかりません💦 私立高校は受かっておきたいです! 私立高校は何が出るのかを教えてもらえたので、その勉強をしたほうがいいとら言われたのですが、私が自力でやると上手くいかないので、このような私にあってる受験勉強法を教えてくださると嬉しいです!
中学生
質問
明日学校で実力テストがあります! 中一なんですけど、特に理科、社会でどのような問題が出るのかを教えて欲しいです!例えば、○○の単元からこんな感じの出るよ!という感じで教えて下さると嬉しいです!
中学生
質問
中学3年の夏休み開けに行われる実力テストはマーク式ですか??これは学校によって違うのですか 英単語は書けるように覚えないと行けないのでしょうか🥹
中学生
質問
(6)の解き方を教えてください。
中学生
質問
福島県の方に質問です。 私は県立高校の受験生ですが欠席日数が多くて(30日ちょうど)不安です。 その理由としては、偏頭痛などです。不登校ではないです。 内心点はほとんど五です。 面接がないので理由を伝えられません。 募集要項には30日以上は審議対象とする とかかれています。 実力テストでは170-210のあいだをとっていることが多いです。 欠席日数見るのはボーダーぎりぎりのときだと聞いたときがありますほんとかは分かりません。テスト本番でいい点とったとしても不利になりますよね
中学生
質問
数学のテストが時間内に終わりません。 これは模試や過去問でもそうです。 特に関数とか連立方程式に時間を取られてる気がします。 しかも、問題が恐ろしくわかりません。 11月から数学しかやってないってくらい数学を何時間も頑張ってきたのに、30〜50ほどしか点を取れません。 時間内にきちんと終わって、しかも高得点の人はどういうことですか? 本当にわかりません 教えてください
中学生
質問
社会の歴史や地理で覚えれことが苦手なんですけどいい勉強法ありますか?あったら地理、歴史どちらでも是非教えて欲しいです🙇🏻♀️🙇🏻♀️
News
コメント
コメントはまだありません。