このノートについて

授業で使ってたノートです。
テストでる!とか書いてるのは気にしないで。。。
おすすめノート
このノートに関連する質問
大学生・専門学校生・社会人
数学
数的処理の問題です。2枚目の写真の中段にあるa+b+f+37=91とはどこの部分を足したのでしょうか?また、ベン図にあるa,b,cなどの小文字は何を表しているのですか?
大学生・専門学校生・社会人
数学
この問題が分かりません。「48人」が正解なのですが、解ける方教えていただきたいです🙇♀️
大学生・専門学校生・社会人
数学
至急🚨 帝京大学2022年の過去問の解説お願いしたいです🙇 どなたか数学が得意な方解説お願いします🙇
大学生・専門学校生・社会人
数学
この問題の解き方が分からないため、分かる方いらっしゃれば細かく解説お願い致します!
大学生・専門学校生・社会人
数学
以下の問題がわからないので教えていただきたいです。
大学生・専門学校生・社会人
数学
集合の同値関係の問題で質問です。 同値関係の条件は分かったのですが、以下の問題の答えの導き方がわからないです。 1.2 点集合 A = {a, b} の考えうる同値関係をすべて挙げよ. 2.4点集合 B = {a, b, c, d} の考えうる同値関係をすべて挙げよ. 以上の二つの答えと考え方を解説していただきたいです。 よろしくお願いします。
大学生・専門学校生・社会人
数学
f(n) を実数全体で微分可能な実数値関数とする。また、f’(n) をf(n) の導関数とする。次の主張は常に成り立つか 判定しなさい。 主張:f(n) がO(n) であるならばf’(n) もO(n) である。 なお成り立つ場合には証明し、そうでない場合には反例を挙げなさい.
大学生・専門学校生・社会人
数学
位相幾何学です 以前もここで質問し、いただいたご回答を元に考えたのですが示せず、、🥲 再度同じ問題を投稿しました。今回は大まかな流れまではわかっているので、?部分にはどんな定理・定義を用いれば良いかなど教えていただきたいです🙇♀️
大学生・専門学校生・社会人
数学
全く手がつけれません。 1問だけでもいいので助けて頂きたいです😢
大学生・専門学校生・社会人
数学
数1の問題です。(1)~(3)の解き方が分かりません。解き方を教えてください🙇♀️
News
コメント
コメントはまだありません。