このノートについて
『遺伝情報の発達』の板書です。センターやテストにでやすいとこも書いてます。
おすすめノート
【生物基礎】細胞周期と体細胞分裂
5263
21
生物基礎
3343
21
生物 (遺伝子、DNAなど)
1023
3
【生物基礎テ対】遺伝子とそのはたらき
591
1
生物 第4章 生殖と発生(高3範囲)
432
4
【生物基礎】生物の多様性と共通性
354
2
生物基礎② 遺伝子とそのはたらき
320
3
【生物基礎授業】遺伝子とそのはたらき
286
0
【生物基礎】遺伝情報とDNA
263
0
生物-生殖と発生
255
0
生物(高3)
214
0
【生物】遺伝情報の発現 まとめ
190
1
このノートに関連する質問
高校生
生物
この問題がわかりません!もしわかる方いたら教えて頂きたいです!よろしくお願いします🙇
高校生
生物
この問題がわかりません!もしわかる方いたら教えて頂きたいです!よろしくお願いします🙇
高校生
生物
この問題がわからなくて困ってます! もしわかる方いたら教えてください!よろしくお願いします🙇
高校生
生物
①〜⑦の名称は合っているでしょうか? ①ゴルジ体(装置) ②ミトコンドリア ③リボソーム ④核小体 ⑤小胞体 ⑥リソソーム ⑦葉緑体 もし出来るなら、各構造の特徴、機能も教えて頂きたいです。
高校生
生物
植物の発生です Aa×Aaで生じる遺伝子型がAAA、AAa、Aaa、aaaとなるのは何故ですか?AAaとAaaのみだと思ったのですが…
高校生
生物
急募 生物基礎 分裂期について 分裂期の最初に核分裂が起きると習いましたが前期で核膜が無くなっていくとも習いました。 核分裂は分裂期のどこで起きるのでしょうか? また、細胞質分裂は終期後に起きるという認識で合っていますでしょうか? 教えてください、よろしくお願いいたします。
高校生
生物
2-2 リン酸が一つ取れてエネルギーが出るのはわかるのですが、何エネルギーなのですか? どなたかすみませんがよろしくお願いします🙇♀️
高校生
生物
3-7 この問題なのですが、2番目のアミノ酸は開始コドンのメチオニン込みの2番目、メチオニンの隣を求めるのですか? どなたかすみませんがよろしくお願いします🙇♀️
高校生
生物
SP-3 蛍光ペンで引いたところなのですが、15Nを14Nのみからなる培地に入れたら下の蛍光ペンを引いた公式になるのですか? どなたかすみませんがよろしくお願いします🙇♀️
高校生
生物
解答、解説を見てもよく理解できませんでした よろしくお願いします
News
コメント
コメントはまだありません。