このノートについて


コメント
おすすめノート
【入試対策】古文読解のコツ
974
9
【国語】中学古文まとめ
889
10
中学国語⌇走れメロス 授業ノート
692
27
中2国語 一学期
286
5
【国語】中2
123
2
《国語》走れメロス-1部分-
118
14
【テ対】国語 中2期末
104
4
【中2 国語】走れメロス
103
2
【中三】これで漢文・漢詩は完璧!
100
6
#テスト対策✨走れメロス!
99
10
このノートに関連する質問
中学生
国語
走れメロスの妹と、メロスと一緒にシラクスに行った馬?羊?の名前を教えてほしいです‼️ ベストアンサー、フォローします❣️
中学生
国語
走れメロスはなぜ命令形なのですか?
中学生
国語
[至急]走れメロスの魅力についての説明を250字以上で書くという課題が出されました。考えてみて書いてみたのですが150字程度までしか届きません。具体的な説明を一からかんがえてほしいです。
中学生
国語
走れメロスの続きを考える課題が出されました、 思いつかないのでなにかアドバイスをください
中学生
国語
平家物語の扇の的で 与一が晴れならずとも言うことぞなきとあり、 その現代語訳は晴がましいという意味ですが、 どういう意味ですか?
中学生
国語
走れメロスについて メロスは真の勇者かどうか意見文を書くことになりました。200文字以内です。書いてみたのですが、おかしなところありますか?あったらアドバイスお願いします🙏🏻(なくても全然構いません!!良いかダメかだけでも結構です!) 私はメロスは勇者であると言える。冒頭部分で、人を信じることができずたくさんの人を殺していた王に対し、真っ向から反駁する点だけでも勇気がいる。また、途中で川の氾濫や山賊、自分の疲労により挫折しながらも、自分の帰りを待っている友からの信頼に報いるために再び走りだす。これらのことから、途中で挫折しながらも、自分の弱い心に負けることなく立ち向かっていったメロスは勇者であると言える。
中学生
国語
走れメロスで筆者が最も伝えたかった事ってなんだと思いますか??理由とともに教えてください🙏
中学生
国語
走れメロスで、最後の「勇者は、ひどく赤面した。」というシーンがあると思うのですが、メロスはマントを着させられて自分が全裸体であることに気づいたんですか??それとももともと気づいていたんですか??
中学生
国語
メロスを漢字2字で表すとしたら何ですか? 私は正義や単純が浮かんだのですが、他の人の考えも聞きたかったので質問しました。 出来れば理由なども教えてくれると嬉しいです! 回答してくださった方はベストアンサーに選ばせてもらいますm(_ _)m
中学生
国語
メロスは何がままならないと感じたんでしょうか!? 回答よろしくお願いしますm
News
フォローさせていただきました!!
ありがとうございます!!嬉しいです♪
これからもよろしくお願いします!!
とても見やすいですね‼
なんでオレンジで書いてるんですか❔
見た目が良いからですか❔
ありがとうございます😊
オレンジを使ってる理由は2つありまして…
1つ目は、赤シートで隠せること。2つ目は、私はオレンジ色が好きなので好きな色で書くと最初に目がいって覚えやすいからです。
2つ目の理由は、私の個人的な考えなので信憑性は個人差がありますが、試して見てください😆✨
オレンジって赤シートで隠せるんですね‼
めっちゃ良いこと聞いた感じします😆
ノート、オレンジで書いてみます‼
ぜひ、やって見てくださいね〜😁👍🏻
赤ペンだと赤シートで若干見えちゃうことがあるんですよ💦💦
あっ‼そうなんですか‼
じゃあオレンジがいいんですね☺
ピンクってどうですか❔
ピンクもいいと思います✨✨
ありがとうございます(*≧∀≦*)