このノートについて

否定語を使わない否定を例文を交えながらまとめました。
コピー用紙です!
私は分からない文法とかあればその都度コピー用紙にまとめるようにしてます!
そして今回も、字が…結構ダイナミック(笑)になってしまいました^^;ご了承ください(笑)

コメント
ログインするとコメントすることができます。おすすめノート
英語文法の基礎
483
2
基礎 英文 問題精講
334
6
【夏まとめ】高校英文法
267
2
高校英語文法まとめ【 初級 】
222
0
英文法の基礎part2
147
0
✅英表 問題演習5 13-15
144
0
英語 否定
82
2
Next Stage まとめノート
59
0
【テ対】英文法いろいろ
56
4
英語 文法☆
45
2
[テ対]Forest14章~否定~
45
2
このノートに関連する質問
高校生
英語
(2)がなんでこうなるのか分かりません🙇
高校生
英語
7番がなぜtiringが誤りなのか教えてください 8はHaving hadが違う理由を教えてください
高校生
英語
英文法の分詞で過去分詞か現在分詞かがわかりません これの答えを教えてください
高校生
英語
分詞構文のところです。 上の(5)や□6の(3)がそれぞれSeen,foldedと過去分詞に、□6の(2)がshutと原型になるのですが、 •「見ると」「組んで」のどこが「~される」なのか •なぜ原型でも成り立っているのか が分からないので教えてほしいです。
高校生
英語
この答えを教えてください
高校生
英語
ここの答えが全く分かりません😢 教えてほしいです…
高校生
英語
この問題のwhereの部分はなぜwhichだったらだめなんですか? whichでも文の意味は成り立つと思いました💦 which使う時とwhenを使う時の違いを教えて欲しいです🙇♀️
高校生
英語
述語動詞って必ずbe動詞ですか?
高校生
英語
《英語》高3 to run as little as possible before 〜 (できるだけ走らないようにする) どうしてこの文で走らない という否定の要素が入るのですか??
高校生
英語
(3)の答えは②なのですが、④がだめな理由を教えてください。
News
▷追う者 さん
ありがとうございます!良かったです(^-^)
わかりやすいです・:*+.(( °ω° ))/.:+