このノートについて

カテキョの子の為に作ったノートです。
せっかくなので載せてみました。

おすすめノート
確率の基本
238
13
中2数学の総まとめ
206
6
中学数学〻確率の求め方
189
38
中2 確率
162
0
【キソカク】2年数学総復習!
157
5
数学 中学2年 まとめ
148
0
【 数学 】見れば点数もノート術もUP ✔️
116
26
【高校先取り】集合
109
3
【中3数学】超受験生必見!
96
5
【中2】補充の問題
84
3
分かりやすい! 確率
79
8
【数学】確率と覚えておきたい公式
64
4
中学 確率 完全攻略
64
2
【期末】解説!展開〜因数分解
59
0
高校入試数学裏技大公開!
58
0
数学 受験対策 2
53
1
【数学】中2
48
1
【リクエスト】中学生でもわかる高校数学「確率」
39
11
週間ランキング
このノートに関連する質問
中学生
数学
中1の問題です。 答えではなく解き方を教えてほしいです。 至急でお願いします🥺
中学生
数学
誰かできるだけわかりやすく教えてください🙇♀️
中学生
数学
問) x、yがともに1桁の自然数のとき、xy+3x+4y+12の値が6の倍数となるようなxとyの組は何通りあるか。 答え) 37通り ↑の問題についてです。 解けたのですが、面倒な解き方になってしまいました😓 どうやって解くのが一番良いのか教えてください🙇
中学生
数学
問) 正の約数の個数が21個である自然数nのうち、最小のnを求めよ。 答え 576 ↑がわかりません! どなたか教えてください🙇
中学生
数学
中一数学です🏳️⚧️ なぜ 5x+8(2x+10)=500 になるんですか、、?
中学生
数学
この問題の解き方を教えてください
中学生
数学
平行四辺形ABCDの面積を求めるという問題です。 何故【平行四辺形ABCD=2△AQD】になるのか分かりません。 どなたかお願いします🙇♀️
中学生
数学
この2つの問題の解き方を教えて欲しいです🙇♀️ 答えは上からy=4x-3とa=1でした
中学生
数学
この問題の解き方を教えてください!
中学生
数学
コメント
コメントはまだありません。