このノートについて

高校全学年
希硝酸➡️NO
濃硝酸➡️NO2
他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
高校生
化学
これって解答間違っていますか? 11gが正しいですかね?💦
高校生
化学
問5番で、Fe3+の物質量は単純に、1.0×0.002×1 で求めてはいけないのはなぜですか。あと0.45っていう数字はどこから来てますか
高校生
化学
問3の答えが選択肢と合わず、正解がわかりません。 どのように解けば良いのでしょうか?
高校生
化学
化学基礎の酸化還元反応の分野で、それぞれの物質が酸化剤になるのか、還元剤になるのか覚える必要性は、ありますか?また、反応式は、それぞれの物質が変化後に何の物質になるのか覚える必要があるのでしょうか ※例 H ₂S→S
高校生
化学
化学基礎の問題で、234の考え方がよく分かりません 酸化力とは、何でしょうか…
高校生
化学
(1)についてです(至急) 化学基礎の酸と塩基です 酢酸イオンは求められましたが、水素イオンはどのように求めたら良いですか? また、酢酸イオンの求め方は合っていますか?(2枚目) 教えていただけると助かります!!
高校生
化学
このふたつ 何を放出したりして反応式で表しているのか教えてください🙇♀️ ベストアンサーします。わかる方お願いします
高校生
化学
(11)でなぜ最後の硝酸の係数が8になるのですか? 教えてください。
高校生
化学
(b)の(I)のグラフを書く問題で、3枚目の上の方に加えた水酸化ナトリウムの1/2がCu(OH)₂になるとあるのですがそれが理解できません🙇🏻♀️よろしくお願いします🙇♀️
高校生
化学
(イ)と(ウ)は、どちらも強酸、強塩基からできているので、中性だと思いました。 なぜちがうのですか?
News
コメント
コメントはまだありません。