このノートについて

高校全学年
二クロム酸カリウムの半反応式(酸化剤)
他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
高校生
化学
(4)の囲った部分の解説がわかりません よろしくお願いします🙇♀️
高校生
化学
なぜ①式で消費されるH Clと②式で消費されるH Clの量が等しいとわかるのですか?
高校生
化学
(f)の塩化アンモニウムがイオン結合と共有結合であるというのはどうやったら分かるのですか? 教えてください。
高校生
化学
硫酸から硫酸銅はSの酸化数が変わらないけど、 硫酸から二酸化硫黄はSが酸化剤になってる こういう場合はSが入ってる式の酸化数を両方調べて酸化剤か還元剤か判断するっていうことですか?
高校生
化学
化学です。 H2so4のとき,電気陰性度がoの方大きいために引っ張られて,Sの酸化数が増加することはわかるのですが,下の2つのことがわかりません。 よろしくお願いします。 •酸化数が大きいほど電子不足の状態にある。 •Sは,6個電子失ってるので電子欲しい。(閉殻なのに欲しいのとなってしまいます。)
高校生
化学
酸化還元です。 なんで弱い酸化剤,還元剤になるのかがわかりません。よろしくお願いします。
高校生
化学
画像の問題の(3)で過不足のない値で求めるのはなぜですか ここでは塩酸を50ml加えたときに過不足がなくなるので50ml加えた時の値で求めるようです 教えてください🙇
高校生
化学
(5)です。 これって解答間違ってますか??
高校生
化学
問5がなぜ2になるのか教えてください
高校生
化学
これの意味があまり分からないんですけど、温度が一定だったらなぜ溶ける体積が等しいんですか??💦
News
コメント
コメントはまだありません。