このノートについて

中学全学年
間違っている箇所があれば教えてください.ᐟ.ᐟ
今回書いてある内容はこちら⬇
○文語文法
・助動詞
・助詞
○敬語
○歴史的仮名遣い(読み)
○現代とは意味の異なる古語
○現代では用いられない古語
他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
中学生
国語
私は卓球の練習をしていましたという文の述語はしていました ですよね?練習していました にならないのは、文節に分けると練習を/していましたになり、練習は副詞と分かるからであっていますか?あと、このように、主語や述語の抜き出しは必ず1つの文節ですか?教えてください🙏
中学生
国語
国語 熟語の構成の問題についての質問です。 新聞紙と熟語の組み立てが同じものを選びなさい。 ア 天地人 イ 指導者 ウ 安全性 エ 再出発 教えていただきたいです🙇🏻♀️
中学生
国語
限らずのずはなぜ助詞じゃないのですか😿他にもこのような例があれば教えてください🙏
中学生
国語
現代文の問題が分かりません!!! 教えてください!!!
中学生
国語
古文苦手すぎるので教えてください
中学生
国語
どなたか教えてください🙇♀️答えないので確認させて頂きたいです🙇♀️
中学生
国語
3はなぜ推量ではないのですか?
中学生
国語
アの ない 形容詞だそうですがなぜですか?
中学生
国語
教えてください😭
中学生
国語
古文苦手すぎるので教えてください😭
News
コメント
コメントはまだありません。