このノートについて

中学1年生
中1国語漢文の知識についてまとめましたー!
訓点、返り点について書いてます
コメント
ログインするとコメントすることができます。他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
中学生
国語
漢文が得意な方教えてください🙏
中学生
国語
レ点と一、二点と上下点使い方をそれぞれ教えてください! 違いがいまいちわからないです😭
中学生
国語
中1の文法です。 「わざと」はなぜ副詞なのか教えていただきたいです。 自分で調べたのですがよくわかりませんでした。時間があれば理由もつけて下さると嬉しいです、、。
中学生
国語
中1国語文法についてです。 「問題を解くためにたっぷり時間を使った。」という文章の「たっぷり」という単語は連体修飾語ですか?それとも連用修飾語ですか?よければ、なぜそうなるのか理由も教えていただきたいです。
中学生
国語
書き下し文です。 ①は、「禍」の横に「わざわ」と書いてあるのに,答えの書き下し文はそのまま漢字で「禍ひを転じて福と為す。」でした。なんでですか?(私は「わさわひを転じて福となす。」にしました。)
中学生
国語
中1国語 単語の分類 「感動」は何詞ですか ?? 調べても感動詞ばかり出てきて,,
中学生
国語
至急です!! いま、国語で少年の日の思い出という単元をやっているのですが、「蝶を一つ一つ取り出して、粉々に潰してしまった」とあるが、僕が潰してしまったものは何か。自分の考えをまとめよう。という問題で、私は( )だと思います。なぜなら、という感じで書かないといけなくて、私はエーミールの蝶を潰してしまった罪悪感も一緒に僕は潰していたのではないかと考え、( )にエーミールの蝶を潰してしまった罪悪感と書いたのですが、理由が思いつかないので教えて欲しいです!!🙇🏻♀️💦 ( )はエーミールの蝶を潰してしまった罪悪感でなくてもいいです!
中学生
国語
漢文で自り→より のように漢字をひらがなにするのって他に何がありますか?
中学生
国語
緊急です。 全くわかりません。
中学生
国語
漢文の学習で、レ点と一二点を習いました。 レ点はわかるのですが、一二点の意味がわかりません。 どんな風に移動して読むのか教えてください。
News
ペガサス
ぜひ復習につかってね!
コメントありがと〜💕
ツノちゃん、ありがとう🫶
参考にしてもらえると嬉しいな♪
イマイチのところだっから、助かったー!
ありがとー😘
勉強お疲れ様〜
わかりやすいよー!