このノートについて

描いて描いて描いて覚える。
参考書名:
「人体デッサンのための人体解剖学ノート」、「初めてのやさしい人物画教室」、「男の筋肉ポーズ集」、「やさしい美術解剖図」より。
本から学んでます。なので、原書は正しくても、私が間違って理解してノートをとってる可能性大いに有りです。そして、私なりの解釈が絵を描くにあたってのメモとして書き加えて有ります。また、絵を描く為の解剖学であり、医学的な物ではありません。何卒ご注意下さいませ。
コメント
ログインするとコメントすることができます。他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
高校生
芸術・作品
基礎から学ぶ高校音楽music note70ページ〜73ページを見せてくれる方いませんか?
高校生
芸術・作品
古典派音楽の特徴について調べたところ、 このようなサイトがありました。そこで、 形式の進化のところなのですが、 ソナタ式→ロンドソナタ式→ソナタ式 というふうに 記載されていました。 このことについて、あまり理解が出来ないのですが (ソナタ式に戻っている辺り、ロンドソナタ式とは?) 何か分かることはありますか? 些細なことでもいいので教えてください🙏
高校生
芸術・作品
オペラがイタリアからどのように広まっていったか、歴史を教えていただきたいです‼︎
高校生
芸術・作品
好きな画家さん(芸術家)を教えてください!理由もお願いします🙇🙏
高校生
芸術・作品
なぜ人物画というジャンルが存在すると思いますか?
高校生
芸術・作品
なぜ自画像を含め"人"をモデルにした人物画というジャンルが存在したか自分の考えでいいので教えて欲しいです
News
凄すぎ∑(゚Д゚)
すごい(;゜0゜)
うまい!