このノートについて

音楽の基礎中の基礎となる部分をまとめてみました!
楽典を元に作ってあります。

コメント
おすすめノート
20【持続】【筋肉、骨】人体解剖学系、学習中
284
13
音楽 楽典集
38
1
音楽記号
24
0
音楽ノート【初級〜中級】楽譜の読み方♫
16
0
〔文化部ノート〕将棋の基礎
13
2
教会旋法
10
0
楽典 和音と所属調
8
0
( ˙꒳˙ )オリジナル曲
8
0
【音楽】美女と野獣 〜息抜きに〜
7
0
和声① 【基本/注意事項】
6
0
このノートに関連する質問
高校生
芸術・作品
エチュードってどういうものですか? 曲ですか? 誰か教えてください。 吹奏楽部の先輩に、「コンクールのオーディション曲はエチュードだから」と言われたのですが、そのときの私の頭の中はエチュードとはなんぞやという感じなので質問してみました。
高校生
芸術・作品
【至急お願いします🙇♀️】 音楽の課題でフランス国家の分析をしなければいけないのですが、調がわかりません! 冒頭と19小節からはおそらくト長調なのですが、11小節から19小節の短調の部分が何調かわかりません! 音楽に詳しい方、ぜひ教えていただきたいです。もし可能であればなぜそうなるかも解説していただけると非常に嬉しいです。 よろしくお願いいたします!!!🙇♀️😭
高校生
芸術・作品
【至急お願いします🙇♀️】 音楽の課題でフランス国家の分析をしなければいけないのですが、調がわかりません! 冒頭と19小節からはおそらくト長調なのですが、11小節から19小節の短調の部分が何調かわかりません! 音楽に詳しい方、ぜひ教えていただきたいです。もし可能であればなぜそうなるかも解説していただけると非常に嬉しいです。 よろしくお願いいたします!!!🙇♀️😭
高校生
芸術・作品
転回音程の問題なのですが、なぜこの答えになるか教えてください🙏
高校生
芸術・作品
これ誰ですか?ドイツ•オーストリアの作曲家らしいです
高校生
芸術・作品
古典派音楽の特徴について調べたところ、 このようなサイトがありました。そこで、 形式の進化のところなのですが、 ソナタ式→ロンドソナタ式→ソナタ式 というふうに 記載されていました。 このことについて、あまり理解が出来ないのですが (ソナタ式に戻っている辺り、ロンドソナタ式とは?) 何か分かることはありますか? 些細なことでもいいので教えてください🙏
高校生
芸術・作品
ビゼーのカルメンより、前奏曲について、曲を聴いて感じたこと、気づいたこと、想像できる場面や情景などを教えてください!!14行くらい長いやつお願いしたいです。
高校生
芸術・作品
楽典の問題なのですがこれで合っているか答え合わせをお願いしたいです🙇🏻♀️
高校生
芸術・作品
下の、完全8度 1:2などはどのような意味ですか?
高校生
芸術・作品
受験で実技テストがあるのですがデッサンのコツとかありますか?ちなみに展開図を見てそれを組み立てて書くテストです。なので実物なしで書くコツがあれば教えてください🙇♀️🙏 後、もしこの図形は練習しといた方がいいという図形はありますか?写真は私の描いたデッサンです。
News
わかりやすくおねがいします
わかりやすいです!