公開日時
更新日時

20【持続】【筋肉、骨】人体解剖学系、学習中

288

7662

13

このノートについて

のん

のん

描いて描いて描いて覚える。
参考書名:
「人体デッサンのための人体解剖学ノート」、「初めてのやさしい人物画教室」、「男の筋肉ポーズ集」、「やさしい美術解剖図」より。

本から学んでます。なので、原書は正しくても、私が間違って理解してノートをとってる可能性大いに有りです。そして、私なりの解釈が絵を描くにあたってのメモとして書き加えて有ります。また、絵を描く為の解剖学であり、医学的な物ではありません。何卒ご注意下さいませ。

コメント

のん
著者 のん

更新メモ。ボディ筋肉正面に暗記付箋追加。最初の部分の頭長が描かれたページは加筆した為、ノート画像を更新する事。

のん
著者 のん

更新メモ。2015.11.09(月)胸筋、前鋸筋、腹直筋、外腹斜筋。

のん
著者 のん

このページの図、肋骨に対して骨盤の位置が横にずれて描かれてますが、単なる私の書き損じです。恥ずかしい…。肋骨の真下に骨盤があるように描きたかったんだけど、描いてるうちにずれてしまいました。

のん
著者 のん

人物クロッキーは裸体が主なので、念の為?非公開にしました。美術解剖学は裸にしても、性的な感じはほぼ無かろうかと思うので公開にしました。その様な訳でどうぞ宜しくお願いします。

のん
著者 のん

美術書のページを模写してるだけなので、上手くて凄いのは、その美術書を作られた著者さんで、私もこんな風に描けるようになりたい、近付きたい、理解して描けるようになりたい!

News