このノートについて

高校全学年
自作の物理演習問題です!
数学的な考え方も必要かなあ?
他の検索結果
このノートに関連する質問
高校生
物理
物理の問題で答えに例えば6.0mという答えがあって、その6の後に0って書かなければいけないんでしょうか?6mだけでもいいんですか?教えてください🙏
高校生
物理
物理の問題です!この図の書き方が分からなくてどうやってやればいいか教えてください!! 答えも載せてあります!
高校生
物理
この問題の答えなんですけどなんで0.5メートル毎秒毎秒ではなく、0.50メートル毎秒毎秒となるのでしょうか??教えていただけると嬉しいです🙇♀️
高校生
物理
オレンジ並み線の部分です 10t=2分の1×0.50t2乗ではダメですか?
高校生
物理
物理で等加速度直線運動の変位についての問題です。 (5)の問題で、答えは「20m」になるんですけど、途中式と考え方を教えて欲しいです。
高校生
物理
(2)のAなのですが、水平方向の力の場合RX➖Tcosθとなっていて、これだと、Tcosθがマイナスなので、プラスになって🟰ゼロにならないと思ったのですが、このような形で表され出ました。何故でしょうか?
高校生
物理
電源を接続すると、金属板Bにいた正電荷は金属板Aへ移動するのはわかるんですけど、Aからは負電荷は動けないからAは負電荷は始めと同じ量残ったまま正電荷が多くなって、Bは正電荷が減るから元からの負電荷しかないっていう状況であってますかね?? また、この状況の時電気量の大きさは同じらしいんですけど、負電荷と正電荷の数的に、Aに Bの正電荷が動いただけだから電荷の数は Bの方が少なくなる気がするんですけど、それも教えてほしいです。。 多くてすみません😿
高校生
物理
テストが近いので前やった問題を復習していたら、この問題がわからなかったです。 以前学校の先生に解説してもらったのですが、(添付している画像)なにを書いているのかわからないです。解説お願いします
高校生
物理
黄色マーカーのところなんで-gなのですか?
高校生
物理
上は点Cでの電場Eは電場はベクトルだから重ね合わせて良いと思ったんですけど、下の絵は点Cでの静電気力なんですけど、静電気力Fも矢印のベクトルみたいにして重ね合わせと考えて良いんですか?? おねがいします😿
News
コメント
コメントはまだありません。