このノートについて

高校2年生
自学&備忘録
他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
高校生
英語
これらの問題解いてみたんですけどあっているかわかりません、 空白の部分も教えて欲しいです🙏🏻
高校生
英語
解説お願いします。 (2)でd.whileにして、「周りの人達が〜に見える一方で」が間違いな理由を教えてください。 よろしくお願いします。
高校生
英語
英語文型についての問題です。 Q.次の各文のSを指摘しなさい。 1)The girl with long hair was standing at the school gate. 2)The church on the hill is very old. 答えは1) The girl with long hair 2)The church となります。 なぜ1)は「with long hair」が付いて、2)は「on the hill」が付かないんでしょうか…? どなたか教えていただきたいです。 よろしくお願いします🙇♀️💦
高校生
英語
英語の時制の問題についてです!💦 (3)の副詞節の作り方?が分からないので教えてほしいです🙇🏻♀️՞ また(1)と(2)は書けたのですが、あってるか不安なのでもし間違っていたら教えてほしいです💦 よろしくお願いします!!!
高校生
英語
英語長文を読むとき話が分からなくなってきたら、前をもう一度読み直しますか?それとも、もう少し読み進めますか?抽象的な質問になってしまい申し訳ないです。意見を聞かせていただきたいです。よろしくお願いします!
高校生
英語
2の目的語のa mistakeの部分ですが、「a」の部分も目的語に含まれますか?
高校生
英語
この問題って現在形でいいんですか? 現在完了を使わなくてもいいのですか?
高校生
英語
5番が分かりません。教えてください!
高校生
英語
英語わかる人教えて欲しいです 受動態のやつです ほんとに苦手すぎて分かりません、😭
高校生
英語
もし彼らが映画を作り終えたら、多くの利益が生じるだろう。という文があったとして、英語翻訳すると if they finish making the movie, it will bring a lot of profit. となりました。 If they finished the movie, it would bring a lot of profit.彼らが映画を作り終えるとしたら、利益が出るだろう → でも実際はそうならなそう というように動詞に過去形が使われるときはかなり可能性が低く、過去完了が使われるときは実現する可能性がないということであっていますか?
News
コメント
このノートは
コメントがオフになっています。