このノートについて

中学1年生
こんにちは .ᐟ 🐈⬛🐾
調子に乗って、1日2冊投稿~ ♪♪
理科は苦手なので,こうしてノートにまとめてます.ᐟ
是非コメント&フォローお願いします🙇🏻♀️⸒⸒
コメント
ログインするとコメントすることができます。他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
中学生
理科
3、4、5がわかりません求め方教えてほしいです
中学生
理科
この問題の(1)(2)(5)の解き方がわかりません。解説していただきたいです。答えは (1)0.15N (2)1.5N (5)240g です。
中学生
理科
この地域の地層が低く傾いているのはどの方向か(東西南北)という問題です。 北に向かって低くなっているらしいのですが、どう求めるのかわかりません。解き方教えていただきたいです。
中学生
理科
この問題の(2)がわかりません。答えに解説が載っていなかったので、解き方を教えてほしいです。
中学生
理科
中1理科物体の姿 どうやって解けばいいのか教えてください。 長文でも構わないのでなるべく簡単に説明してくださると嬉しいです。
中学生
理科
中1理科水溶液の濃度 (3)②です。 水を蒸発させるということが理解できません。 また何故この答えになるのかもわかりません。 よろしくお願いします!
中学生
理科
地震の問題の解き方がいまいちわかりません💦 どのように計算してけばいいのとかも解説見てもいまいちわかりません… このような問題の解き方の順番?やり方?を教えて欲しいです🙏
中学生
理科
中1理科凸レンズの問題です。 凸レンズの中心を黒い紙で覆うとどうなるか。正しいものを選びなさい。 ア、像の形は変わらず、明るさも変わらなかった。 イ、像の形は変わらなかったが、暗くなった。 ウ、像が欠けていたが、明るさは変わらなかった。 エ、像が欠けて、暗くなった。 私はイだと思います。 わかる方教えてください🙇🏻♀️!
中学生
理科
この問題はどうやって解けばいいんですか?この単元、苦手なので教えてほしいです!
中学生
理科
中二物理です 答えはイになるらしいのですが、どうしてですか? コイルの極がどうやってきまるのか、検流計はなぜ逆に振れるのか教えてください(*ᵕ ᵕ)"
News
コメントありがとうございます .ᐟ🙇🏻♀️⸒⸒
是非ぜひ,.ᐟこんなノートですが参考にしてください🎶
まとめるのが上手ですね!参考にさせていただきます♪
うゆ見てくれてありがとう🥹
字可愛いなんて嬉ししゅぎる😳💗
字 かわよ𓂃 😽🫶🏻
まとめ方 見やすくていいね ❕
参考 にさせていただきますッ ఽ✍🏻