このノートについて
自分のテストの勉強のため作りました。
おすすめノート
【テ対】 ❮古典まとめ❯ 児のそら寝 動詞の活用
1071
13
平家物語 〜木曽の最期〜
341
4
【平家物語】忠度の都落ち 現代語訳
302
4
【テ対】古典 源氏物語 〜光源氏誕生〜
300
0
古典敬語
209
3
古文【児のそら寝】テスト対策
196
2
平家物語 能登殿の最期
139
0
【古典】平家物語~木曽の最期~
136
0
高1 言語文化 古語の基礎知識、品詞分解
131
2
平家物語 木曽の最期
129
0
高1 国B 万葉集 古今和歌集 新古今和歌集
113
0
『枕草子』「すさまじきもの」
113
1
このノートに関連する質問
高校生
古文
この文の訳し方を教えてください🙇♀️(考え方) 明日テストなので早めにお願いします🙏 文法的意味の選び方も教えてくれると嬉しいです🙇🏻♀️
高校生
古文
高1言語文化の問題です 教えていただけますか🙏
高校生
古文
古文の「つ」「ぬ」の完了と確述を現代語訳の意味を見るんじゃなくて古文の状態から見分ける方法を教えてほしいです。そもそも確述ってどういうことですか?? あと、「たり」「り」の完了と存続の見分け方も教えてほしいです! 質問がたくさんで申し訳ないですが全部じゃなくて一部答えてもらうのでも大丈夫なのでお願いします🙇
高校生
古文
高校1年生の言語文化(古文)の問題です。 次の傍線部を口語訳しなさい。 ①「あな不思議、火もあれほど多かりけるな。」(不思議に傍線) 解答 不思議だなぁ ②夜を寒み置く初霜を払ひつつ草の枕にあまたたび寝ぬ(寒みに傍線) 解答 寒いので 以上の問題について質問です。なぜ「だなぁ」や「ので」になるのか教えてください。
高校生
古文
どうやって考えればいいのか分からない、、(ᯅ̈ )
高校生
古文
この問題①〜⑥教えていただきたいです!🙇♀️🙇♀️💦 よろしくお願いします!🙇♀️🙇♀️💦💦
高校生
古文
この大きい四角の4番の①〜⑦教えて頂きたいです🙇♀️🙇♀️
高校生
古文
国語表現の問題についての質問です。 "すべて"選びなさいということで、ひとつの問題についていくつかの記号を回答するものがあるかもしれないのですが、どの問題も分からないので教えていただけるととても嬉しいです。💧(語彙力皆無ですみません!)
高校生
古文
高1 古典の形容詞文法です. 兼好法師「徒然草」の、 あやしうこそものぐるほしけれ の部分で、「あやしう」と言う部分に「こそ」がついているので已然形かと思ったのですが連用形でした. なぜ連用形だと分かるのか教えてください🙏🏻
高校生
古文
高1古文助動詞の問題です。 答えは①るる ②られよ ③るれです。 なぜこの答えになるのか教えてください🙇
News
コメント
コメントはまだありません。