このノートについて

コメント
おすすめノート
数学* 中1公式集
531
14
中1 数学ガイド☆
416
27
【コラボノート】中1の数学もこれで完璧✨
314
10
中1 数学 まとめ
218
3
数学*〜中一公式まとめ〜
175
4
●YuY●の方程式の利用
160
4
【数学】1年生のまとめ
140
4
数学 方程式
76
8
中1 数学 総復習
69
1
中1✩数学✩1次方程式の利用
62
2
🏷一次方程式の利用【math】
58
12
中1 数学 方程式と解
58
4
このノートに関連する質問
中学生
数学
式が分かりません💧 2枚目は私の考え方です 合ってますかね?
中学生
数学
🐈⬛⸒⸒⸒⸒高校数学の質問です*̣̩⋆̩ 二重根号を外す問題はありますが、 逆に二重根号をつけるという問題はありますか…﹖ 良ければ教えてくださいᕱ⑅︎ᕱ" ベストアンサーは分かりやすいと思った方へ𓂃◌𓈒𓐍
中学生
数学
中1、数学 方程式の利用 の問題です. (2)の式が全く思い付かないので教えて頂きたいです …😵 宜しくお願いします ᝰ✍🏻
中学生
数学
連立方程式の利用の問題です!答え見てもよく分からないので解き方を教えていただきたいです!お願いします!!
中学生
数学
下の問題のことなんですが、以下の写真のやり方?はあってますか? 文字が見づらかったらすみません💦 必ずベスアンします! 問題 大,小2つの整数がある。大きい数から小さい数の2倍をひいた差は9である。また、大きい数の3倍は小さい数の8倍より7小さい。この2つの整数をそれぞれ求めなさい。 よろしくお願いします!
中学生
数学
下の問題を教えてくれると助かります。 必ずベスアンします! 問題 一の位が0でなく、十の位が5である3けたの自然数がある。この数の各位の数の和は、一の位の数の4倍である。また、百の位の数と一の位の数を入れかえてできる数は、もとの自然数より297小さい。もとの自然数を求めなさい。 よろしくお願いします!
中学生
数学
下の問題を教えてくれると助かります。 必ずベスアンします! 問題 大,小2つの整数がある。大きい数と小さい数の和は159で、大きい数の2倍は小さい数の3倍よりも8大きいという。2つの整数を求めなさい。 よろしくお願いします!
中学生
数学
連立方程式の利用について. 画像の問題が分からないので教えて頂きたいです! Aさんの勝ちがx、負けがyと表せますが、あいこはどうしたら良いのでしょうか … 😵? 答え ▸▸ Aさん (5回)Bさん(2回) 宜しくお願いします💍♡̷
中学生
数学
連立方程式の利用についてです. ➀はグループそれぞれを足した和=107人 ➁は海岸を清掃するグループの班の数+1 = 公園を清掃するグループの班の数 でそれぞれ方程式をたてたのですが、答えが分数になってしまいます … どこが間違えているのでしょうか … ? 教えて頂きたいです ! 宜しくお願いします 📚꙳⋆
中学生
数学
中1 方程式の利用の問題です! 画像の問題の求め方を教えて頂きたいです( ;꒳; ) 答えは3分の4cmになるそうです!
News
わかりやすい‼︎比例と反比例のノートが欲しいです。いい?
ゆなちゃん
コメントありがと!!
前に比例と反比例の
ノート出してるからそれ見て!
それでもわからないことあったら
また新しく出すから言ってね
ありがと!わかりやすいですヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
にゃおさん>
ありがとうございます!
いつもノート見てくださって
有難いです
千花です!
ノート共有してもいいですか?
千花さん>
はい!
全然大丈夫ですよd(^_^o)
ありがとうございます!
今日の自学に書きました。参考になりました。ありがとうございます。中間テストの数学が余り良くない点数で少し分からないところがあって、この数学をみたらとっても参考になりました。感謝してます。
すごく分かりやすいです!
冬休み明けのテスト勉強の参考にさせていただきました! ありがとうございました!
とっても勉強になりました!
分かりやすいですっ!
すごい分かりやすいです!
ありがとうございました(^-^)
わかりやすいです!
ありがとうございます🙇🏼🙏✨
とてもわかりやすかったです‼️
ありがとうございます😊
色んな色でまとめられてすごいです。!
宿題ノートに写してもいいですか?