このノートについて

高校3年生
あべさんの区別、あなたはできてますか?

おすすめノート
日本史B 原始・古代 律令国家の形成
24
2
日本史縄文~弥生時代 確認テスト付き
11
2
鎌倉幕府②
7
0
第4章 院政
7
0
日本史 産業革命 (日本)
6
0
日本史B
5
2
第1講 旧石器・縄文・弥生
9669
67
第2講 ヤマト政権と古墳文化
6708
27
第4講 奈良・平安時代(平城京と平安京)
6149
14
第3講 律令国家の形成
5843
6
第7講 室町幕府と中世の社会・経済
5227
6
このノートに関連する質問
高校生
日本史B
明日日本史のテストがあるんですけど、全く理解できなくて… 最低でもここは覚えるべき!みたいな所を教えて下さい! 教科書(山川出版社)のp8~40(7行目)が範囲です。
高校生
日本史B
日本史Bの謝恩使と慶賀使の違いについて教えてください🙇🏻
高校生
日本史B
日本史B平安初期の政治に関する問題です。 この問題を教えて頂きたいです🙇🏻♀️
高校生
日本史B
日本史 Bの律令制下の駅制に関する問題です。 これの(2)を教えて頂きたいです🙇🏻♀️
高校生
日本史B
高校3年生です。 ベネッセ共通テスト模試6月を受けるのですが、日本史で明治維新〜受けることはできますか? それとも統一して古代からですか?
高校生
日本史B
歴史です。 わからないので、教えてください(--;)
高校生
日本史B
日本史Bの明治時代で、日本社会党がなぜ政府に公認されたのかが分かりません💦 教えてください🙏
高校生
日本史B
朝鮮と中国が朝貢関係にあったことは明治時代にどのような影響を与えましたか?
高校生
日本史B
室町幕府にとって、明への朝貢はどのような点で利益があったのでしょうか?
高校生
日本史B
啓隆社日本史研究ノート標準編です。 解答を教えていただきたいです。 範囲 (p4~11)
News
コメント
コメントはまだありません。