このノートについて

中学3年生
星の日周運動の基礎についてのノートです📔
一緒に受験頑張りましょう!

おすすめノート
中学3年生の理科!
4036
83
中3理科総復習✡
1269
3
【中学理科】三年生の範囲まとめ
677
4
【中3理科】天体 まとめ 〜目指せ入試で8割!〜
458
5
「中学のすべて」理科👉地学
354
10
●YuY●の天体
349
4
中学3年生 全範囲
184
1
超分かりやすい! 天体まとめ
165
18
【図表】地球と宇宙
139
4
【入試直前対策】理科記述式まとめ
96
3
よく出る入試問題 天体
83
1
このノートに関連する質問
中学生
理科
この問題がよく分かりません。 教えて欲しいです!
中学生
理科
理科の電気の問題です。今度、自分の言葉で説明しないといけないので何が何のためにどうなるのか詳しく解説と解答をしていただけると嬉しいです😆 できれば今日中か明日中にお願いします🤲 答えはオです!
中学生
理科
中学2年生の理科です。 (4)の問題で、答えがウとケ細胞壁だったのですが、クの葉緑体が答えのうちに入らないのはなぜですか? そもそもクは葉緑体なのでしょうか…😩 教えてください!
中学生
理科
中2理科の化学の期末考査の問題です。 大問8の(2)の答えの求め方を教えてください。
中学生
理科
中2 理科 生物の問題です 5(1)のAはなぜ青色になるのでしょうか? 酸素は、中性なので青色じゃないんですか? 答えていただけたら、嬉しいです!!
中学生
理科
中学でイオンってやりますか?
中学生
理科
塩化ナトリウムの電気分解では、なぜ、ナトリウムイオン(ナトリウム)が陰極から発生せずに、代わりに水素が発生するのですか?
中学生
理科
中一の理科の問題です。 密度の計算の時に、整数になった時は「.0」は必要ありますか? ちなみにメスシリンダーを使用し、体積を計算する時は10分の1まで読み取るとあるのですか… 詳しい方教えてください!
中学生
理科
中2理科の電気のテスト問題です。 大問7の(1)〜(3)全て分からないです。回答お願いします💦
中学生
理科
中学2年生の理科の問題です 問題の意味が分からないので詳しく解説お願いしますm(_ _)m
News
コメント
コメントはまだありません。