このノートについて

高校全学年
Snがはいった漸化式の解き方の紹介です。
おすすめノート
詳説【数学B】等差数列・等比数列
2692
9
【テ対】漸化式 8つの型まとめ
760
4
数学B公式集
668
4
【解きフェス】センター2017 数学IIB
383
2
数学ⅡBまとめノート
360
2
数列の和 完全攻略チャート1
266
0
数学Ⅲ 極限
240
0
Recipe『漸化式の基本9パターン』
237
10
数学 進研模試
171
1
✅B 3.数列 ⑴数列とその和
161
3
数列の和 完全攻略チャート2
147
0
このノートに関連する質問
高校生
数学
この問題の(2)がわからないので解き方を教えて欲しいです 答えは5/8です
高校生
数学
最後の赤線の部分、 どのようにして出てくるのでしょうか?
高校生
数学
(2)が分かりません。 答えは2分の9になるらしいです。 そこまでの式を教えてください!!
高校生
数学
最後の赤線の部分、 どのようにして出てくるのでしょうか?
高校生
数学
画像の問題の場合分けの⑵の方が分からないです。 教えて欲しいです
高校生
数学
少し疑問に思ったので質問します。 一枚目のプリントは、分母が先頭で括られていますが二枚目のプリントは、分母が先頭で括られていません。なのでこれらの違いが気になりました。 どのような時に分母を前にくくるのか、分母を括らないのか違いを教えてください。
高校生
数学
赤線を引いた部分、どういうことでしょうか? 左辺を計算して右辺になることは分かりますが、 左辺はどこから出たのでしょうか?
高校生
数学
この問題の解説をお願いしたいです
高校生
数学
高一の数学Aです。 3で割ってに余る数の集合とはどういう意味ですか?またどう解くのか教えてもらいたいです。
高校生
数学
(2)の問題です。答えは1260通りなのですが解説がなくてなぜそうなるのかわかりません。 よろしくお願いします💦
News
コメント
コメントはまだありません。