このノートについて

中学全学年
入試によく出る漢字(読み)をまとめました✌🏻
暗記するとき使ってください♔
ペンの色は音読みと訓読みで分けてます🗣
コメント
ログインするとコメントすることができます。他の検索結果
おすすめノート
閲覧履歴
このノートに関連する質問
中学生
国語
中学3年生の国語の課題で 俳句は現代でも色々なところで詠まれたり、創作されている。一体、俳句にはどんな魅力があるのか。 と言う課題があるのですがなんて書けばいいのかわかりません
中学生
国語
社会日本文教出版の3年生の内容をわかりやすく時系列順にまとめて教えてください。 大体 樺太・千島交換条約ぐらいのところです!
中学生
国語
国語文節についての質問です! 風が入るように窓を開けた。の文節はどこできることができますか? わかる方教えてください🙇🏻♀️
中学生
国語
国語の作文のテストについて質問です。 来週の定期テストで、テーマに沿った作文を書く問題を出すと言われました。そこで、作文問題を解く上で気をつけた方がよいこと、よくあるミスについて教えていただきたいです。また、どのようなテーマだと思いますか?🙇🏻♀️
中学生
国語
国語なんですけど、文章の読解や記号の選択問題が特に苦手でどうしたらいいのか教えて下さい! 後詩の問題もなんですけど… 後は今回の範囲では文章の宿題が無いんですけど、類義語・対義語があって意味が分からなくて教えて下さい。
中学生
国語
中3の国語よくわかるワークの24から30ページまでの答えを送ってほしいです、結構急ぎです💦
中学生
国語
【至急お願いします】 中3国語の間の文化という単元で、国同士の対比がされているのですが、(日本↔西洋、日本↔西洋、日本↔中国) なぜ(日本↔西洋、日本↔西洋、日本↔西洋)にせずに、中国と日本を対比さたのですか? 推し測って読むで筆者の工夫を書かなければなりません。
中学生
国語
中3の国語よくわかるワークの答えを送ってほしいです💦24ページから30ページまでお願いします
中学生
国語
至急でお願いします‼️国語の学習3の握手の範囲の答え送ってほしいです
中学生
国語
[少し急ぎ] ①口語訳と現代語訳の違いは何でしょうか? ②「古言を口語訳」(写真)どう答えれば良いのでしょうか?この答え方であっていますでしょうか? この授業を受けてなく、分かっていないので分かりやすく説明していただけると幸いです
News
なおち
存じ上げております🫂´-
そうなの❕
音読みと訓読みでわけたのさ( ・᷄֊・᷅ )ドヤ((え
だよね~👩🏻🎓💭
べなち
それなぁ,,❕
一目惚れして買った笑笑
ありがとう🙏🏻´-呼び方そのままでOKだよ!
ういチャン元cocoroです🤲🏻
送り仮名あるのと無いので色分けてくれてるのパッと見てすぐ分かるからありがたい🤍´-
無地のペンいいよね🔆
うぐいす色って淡くてかわよいよね,,,
むじのじゃないけど,前使ってた👊🏻
高校入試ぅぃちゃん頑張ってね✊🏻(((呼び方変えた方がいい❔
莉子ちゃん
褒めてくれてありがとう( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
この無印のペン大好きなの🐰❕