このノートについて

高校全学年
似たものが多くこんがらがってしまう
三角比、三角関数の性質
まとめて違いを意識したり
なぜそうなるのかを理解することで
効率的に覚えることができます!
一部数1では習わないところもありますので
注意してください!
高評価おねがいします🙏
コメントも待ってます!!
コメント
ログインするとコメントすることができます。他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
高校生
数学
数1 写真の式の因数分解の仕方を教えて欲しいです。 ほんとにわからなすぎるので、詳しく教えてください お願いします🙇♀️
高校生
数学
数IIの問題について質問です (2)の答え 9(x-y)(x²-xy+y²)はなぜ9が前にくるのでしょうか? 前にくるのは3ではないのですか
高校生
数学
黄色でマーカーを引いた部分がこのような立式になった理由が分からないので教えて頂きたいです。よろしくお願い致します。
高校生
数学
⑷ってどうやって解くんですか?
高校生
数学
①+②+③する理由がわかりません。解説お願いします 数②
高校生
数学
写真横向きですみません この問題で、最大の辺が最大の角になってcosθで角度を求めるっていう解法はわかるのですが、シャーペンで囲った三角形の成立条件で確認する意味がわかりません なぜするのでしょうか?
高校生
数学
数Cベクトル、面積を求める問題です 赤い線の部分までは何とか理解したのですが、その下がわかりません。 なぜ√がつくのでしょうか? 二乗しているからですか? また、a・bを使っただけで、なぜ絶対値の中身 (a1b2-a2b1)が求まるのか知りたいです。 よろしくお願いします。
高校生
数学
2行目から3行目への計算方法を教えてほしいです❗🙇🏻♀️
高校生
数学
数学に自信のある方何卒宜しくお願いします
高校生
数学
②'を①に代入し整理した式がわかりません。Yに代入したらよいのですか?教えてください。
News
いえいえ返信頂けて嬉しいです!
英検一次試験合格おめでとうございます
実は僕も丁度今週末英検の二次試験なんです!
お互い頑張りましょうね😀
相談いつでも待っています!
本当に申し訳ございません、、。全然通知が来なくて気付きませんでした、、、!!!!長文ありがとうございます。
相談してみます🥺学校オンライン説明会で「考慮する」的なことを言っていたので希望を持ちたいと思います✊🏼おすすめの問題集までありがとうございます、、、!とても問題集選び迷ってたのでめっちゃありがたいです😭😭😭
英検3級はつい最近受けて無事一次合格して今週2次の予定です.ᐟ.ᐟ 2次に受かったら準二勉強頑張ってみたいと思います!!!
本当に1ヶ月半以上返信せず申し訳ございません、、、!!
また相談させていただきます🥺
返信遅くなりすいません
行きたい高校があるのに
喘息のせいで推薦がもらえない
質問者さんも悔しくてやりきれない気持ちでは
ないかと思います
学校側が理解してくれるか推薦が取れるかは
僕には分かりませんがとにかく
事情は伝えてみて相談した方が良い気がします
僕に出来るのはアドバイスくらいなので
推薦が取れなかったときに焦らなくていいためにアドバイスを書いておきます
絶対にこうだ!ということわけではなく僕の
意見として読んでみてください
僕が思うのはひねくれた問題が解けるようになるというより県立レベルの問題がしっかり解ける
ようになることを目指した方が
いいということです
多分他の受験生もひねくれた問題は
解けないと思うので基本的な問題でしっかりと
点を重ねたい気がします
写真におすすめの問題集を添付しました
全部やらなくても良いのでやると決めたものを
間違えた問題を何回も解き直したりして
完璧にしてください!
国語は雑に解かずに丁寧に文章全体の流れを
意識しながら解いてください!
数学は写真だけだと問題演習量が不足するので
他にもなにかやった方が良いでしょう
英語は英検もおすすめです
まずは3級で満点をとれる実力をつけましょう
(これ大事!)
その後出来れば準2級をとりたいです
(内申のためにも)
資格といえば漢検も取っておきたいです
本当に頑張れば2級も取れると
思いますがそこは他の教科とのバランスをみて…
またなにかあったら質問ください!
合格したらここかどこかで知らせてくださいね!
初めまして!!
Q&Aで受験に関しての回答を沢山していらっしゃったのを見かけたので大変失礼ですがここで質問させてください🥺
私は現在中二です。偏差値62の私立が第1志望校です。本当は単願推薦が良かったのですが喘息で休みが推薦基準の15日を既に1日オーバーしていて、、。病気とかの理由なら学校側も理解してくれるのでしょうか?無理だとしたら,偏差値55~60の私立を併願として受ける予定です。ちなみに第1志望校の入試では第1志望の人に入試の点数+20点を付けてくれるみたいです。
今からできる私立用の勉強方法を教えて貰えると嬉しいです🥺 後やっぱりどんな理由でも欠席日数が基準より超えちゃったら推薦は取れませんか、、?