このノートについて

高校全学年
2日前くらいにあげていた、「無機化学⑥気体の製法」の対象学年を間違えていたので、編集しようとしたら慌てて削除してしまいました…💦いいねしてくださった方、すみません。また上げ直すので暫しお待ちを!🙇♀️
今回のノートは、中学の頃から聞いてはいたけれど、いまいち何かは分からなかった錯イオンについてまとめてあります。参考になれば嬉しいです。
それから、ほんの一瞬ですが、週間ランキングに入っていたみたいです。いつもありがとうございます。
他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
高校生
化学
・化学 リチウムイオン電池 この問題の答えを教えてほしいです またなぜ最初にオレンジで書いてあるLi +はこの位置にあるのですか?Cが形成する六角形の真ん中には入らないと習った気がしました よろしくお願いします
高校生
化学
・化学 酸化数合ってますか?
高校生
化学
(3)で、どうしてHNO3が6H+から電離してたものとわかるのでしょうか。 また、右辺の3Cuに着くのはどうしてでしょうか 解説して頂きたいです🙇🏻♀️🙏
高校生
化学
化学基礎 セミナーの問題で分子結晶なのは、気体になるものばかりだったのですが、気体になる🟰分子結晶という解釈で大丈夫ですか?
高校生
化学
化学基礎 (4)0.200molはどのようにして導きますか?0.400molだと思いました
高校生
化学
化学基礎 クロムメッキの仕組みがわかりません、教えて下さい
高校生
化学
この問題の(1)がわかりません。とくに、中性子の数の求め方が分からないので、詳しく教えてもらえると嬉しいです。
高校生
化学
二酸化炭素と水酸化ナトリウムを過不足なく中和させた時の化学反応式はなぜ CO2+2NaOH→Na2CO3+2 H2O では間違いなんですか?
高校生
化学
貴ガス前後のイオンとは、具体的にどこまで含むのでしょうか?教えてもらえると嬉しいです。
高校生
化学
g,hの答えの求め方が分かりません。放射性同位体についてもあまり理解できていないので、詳しく教えてもらえると嬉しいです。
News
コメント
コメントはまだありません。