このノートについて

中学全学年
実はこれ3回目です笑
もうおわりにしますっ!
同担さんとか来てね~🌠
コメント
ログインするとコメントすることができます。他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
中学生
質問
中学2年生です。 今から来年に向けて受験勉強をしたいと思うのですが、どこから始めればよいでしょうか。 また相談なのですが、 夏休みに1年生で習った歴史と地理の範囲の問題を おおまかに復習として解いたところ、あまり覚えていませんでした。 来年受験に向けて1、2年生の総復習をする際も また忘れていて全然解けないのではと心配です。 復習してまた思い出しても、少しすればすぐに忘れてしまうのですが、それでいいのでしょうか。 来年が心配です。 復習したことを長期記憶させる方法を教えてください🙇🏻♀️
中学生
質問
高校受験で私は単願で受けるんですけど、集団面接があって、30秒くらいの自己紹介で何を言えばいいですか?特に趣味とかがなくて、出身中学校と受験番号と名前しか思いつきません。なんかいいのがあれば教えて欲しいです🙇♀️
中学生
質問
見てくれた皆さんへ 優しいみなさんに質問です。 これから少しづつノート投稿しようかなって思っています。 そこでなんですがどんなノート投稿してほしいですか? 勉強でも勉強じゃなくてもいいです。 あと、自己紹介ノートって投稿した方がいいですか? 優しいみなさん、コメントお願いします。
中学生
質問
生徒会役員選挙についてなんですが、演説用の原稿にどんな感じで書けば伝わりますか…? 質問が意味不明なんですけど、アドバイスいただけると幸いです。
中学生
質問
私事で申し訳ないのですが、モヤモヤしているためアドバイスなど頂きたいです。 明後日(日曜日)に友達3人と友達のお母さんと共に、朝の10時から30分くらい体育祭の練習をします。 今日の放課後、3人で決めたことなので、親には今日の夜か明日言わなければならないのですが、 親が許してくれるか不安です。遊びに行くのは受験終わったらか、テストでいい点数取ったら、って言われてるんですが、 これは遊びじゃないと思うので…いいかなーと内心思っています。 ですが、「体育祭ガチすぎない?それよりも勉強してほしい」とか「体育祭じゃなくてテストで人生決まるんだからw」と 言われると思います。 ただ私以外の3人はスマホを持っていて私は持っていないし、3人の家を知らないので連絡を取ることができません。 親にどう言えば納得してもらえるでしょうか? もし無理になった場合はどうするのが正解でしょうか? また私は来週の土曜日に英検があり、3回目です。2回とも不合格で、さすがに今回は合格しないとヤバい状態なのに加えてほぼほぼ勉強していません。
中学生
質問
勉強とは関係ないんですけど、前も発表とか自己紹介とかの時に緊張して声が震えるのどうしたらいいですか?的な感じなのを質問したんですけど、それでもし一緒な学校の人が発表とかで緊張して声が震えていたらどう思いますか?? 再来週の月曜日に当番で前に出て朝礼しないといけなくて終礼は全く声が震えないのに朝はまだ学校になれていない?から声が震えます。しかも月曜の朝だから余計緊張するし、対処法もいっぱい試したけど無理です。あがり症の方仲良くしたいです🥺ㅠ_ㅠ
中学生
質問
吹奏楽部に所属中の2年生です。 私は今、部活を辞めたいと思っています。辞めたい理由は主に4つです。 1つ目は、先輩方です。 私はパーカッションを担当しているのですが、現在、パートが私一人ですごく大変な状況です。 また、昨年引退された先輩にはろくに引き継ぎをして貰えませんでした。 それに加え、今いる先輩から私がえこひいきされているんです。また、打楽器を全然運んでくれません。 顧問の先生は私にもっと先輩を頼れと言いますが、嫌われてる私が頼める訳ないじゃないですか。 先輩方とどう接したら良いのか分からず、悩んでいます。 2つ目は、先生です。 先日、先生から「基礎練がしっかりできてないからしっかりして」という内容のことを一対一で話しました。ただ、それが先輩から聞いた話なんだと言っていました。それを聞いたとき、先生は私の頑張りを見てくれていないんだなと痛感しました。私は毎日、40分〜1時間ほど基礎練を行っています。ですが、先輩が見ているのはたった10分程度で、ほとんど基礎練をしていないと思っています。それについて先輩から先生に話し、先生から私へと話されました。その話の最中、「基礎練しっかりしてないと合奏中の音で分かるからね」と言われ、私はしっかりやっているのに、やっていない音に聞こえるんだなと絶望しました。その事実を知ったショックと、その場の空気感に耐えられず、顧問の前で泣き出してしまいました。そしてほんの1部ですが、思っていることを少しだけ話しました。(辞めたいとは言えませんでした。) すると、気持ちばかりのフォローをされたあと、 「でも、〇〇さんも先輩達みたいに頑張らないと!」と言われ、 「あ、この人は話がわからないんだ」と知り、先生とも気まずい感じになってしまいました。 そして3つ目は、後輩です。後輩はまだ一緒に活動していないのですが、現時点で入部届を出した子が6人いると聞きました。そして、パーカッションにも2人新しい子を入れると言っていました。 後輩にトラウマ的なものがあったり、今の1年生全体が礼儀かなってないのでそれに対しても私が指導しなければならないと先生に言われ、後輩も怖くなってしまいました。 この理由を全て言っても母親は辞めることを認めてくれません。 どうしたら認めてくれるでしょうか? 長文失礼しました。
中学生
質問
自己紹介で、友達以外の人と話すのが苦手やある程度の関わりがある人以外と話すのが苦手、積極的に人に話しかけるのが苦手と言いたいのですが、いい感じにまとめた言い方ありますか?? あと、その苦手をいい感じに話しかけに来てねっていうのをこっそりアピールみたいなことしたいです。何かいい案あればお願いしますm(_ _)m
中学生
質問
学校の帰りの会で『一分間スピーチ』というコーナーがあり、今回のお題が『私について』で自己紹介をしなきゃなのですが、思いつきません。 今の所かけたとこまで載せたので他にも何を言ったらいいか教えて欲しいです。内容は一分間喋れるくらいにして欲しいです。よろしくお願いしますm(_ _)m ※おしや好きな教科、嫌いな教科、好きな食べ物、幼稚っぽくないもの、書いてあるもの以外でお願いしますm(_ _)m
中学生
質問
【明日本番なのでできるだけ大至急!!】 学校の帰りの会で『一分間スピーチ』というコーナーがあり、今回のお題が『私について』で自己紹介をしなきゃなのですが、思いつきません。 今の所かけたとこまで載せたので他にも何を言ったらいいか教えて欲しいです。内容は一分間喋れるくらいにして欲しいです。よろしくお願いしますm(_ _)m ※おしや好きな教科、苦手な教科、書いてあること以外でお願いします。
News
硬かったから、めちゃくちゃ努力したなぁ笑
長距離の方がすごいよっ!!
それな!嬉しいけど寂しいよね…🥺
途中で途切れちゃった💦
私は特別速いわけじゃなくて、からだも
短距離走れるのすごいのにハードルなんて…
体硬いからゆあには無理だw
引退、なんか嬉しいけど寂しかったー
りあむ💌
私は100mハードルだよ~
もうとうの昔に引退してる笑
ゆこちゃん💌
え!めっちゃ同じやん!!びっくり👀
本名可愛いね♡♡
私は本名も『の』から始まるよぉ