このノートについて

高校全学年
核酸の問題は見慣れていないと難しいかも(難しくはないが)。医歯薬系ではよく出るのだが…
他の検索結果
おすすめノート
天然・合成高分子化合物を超要約!!
41
0
☕2021.1.17共通テスト【化学】第1日程
33
11
このノートに関連する質問
高校生
化学
(2)でエタノールの燃焼エンタルピーを求める際、エチレンの使うエンタルピーが生成ではなく、燃焼なのは何故ですか?また、使い分けも教えてください。 水のエンタルピー足し算と引き算間違えてますが、気にしないでください。すみません。
高校生
化学
理論化学の問題です (2)のBCl3の組み合わせを考える問題で、 例えばClが35.35.37のとき 組み合わせを考慮して3倍するのはなぜでしょうか 三塩化ホウ素は正三角形だと思うのですが、回転したら同じで3倍する必要が無いと思ったのですが、どうして組み合わせを考慮するのでしょうか よろしくお願いします
高校生
化学
132の問題です。 問の4の解き方が理解できません。 水素イオンは完全に反応するということですか?
高校生
化学
問2がわかりません!
高校生
化学
(4なんですがペプチド結合はなんで2じゃないんですか?
高校生
化学
メチル基のオルトパラ配向性を考えて、CH2-OHの位置を書いたのですが、この段階では3種類になるのは何故ですか?
高校生
化学
2021-17 ①問題文を見てとりあえずCa2+が全てH+になった時のことを考え、OH-と中和したのですが、その時の計算途中が3枚目の写真なのですが、どうしてまるで囲んだところはいらないのですか? ②①でH+のモル濃度がわかった後がわからなくて、どう初めのCa2+のほうに結びつけるのかがわからないので教えて欲しいです どなたかすみませんがよろしくお願いします🙇♀️
高校生
化学
2021第一日程-2 ①選択肢①なのですが、問題文に書かれてる酸素は酸素分子のことだと思うのですが、酸素原子を求めるには2枚目のように酸素分子1つには酸素原子2つあるから酸素原子は酸素分子の物質量の2倍だと考えれば良いであってますか? ②選択肢③なのですが、1枚目の写真の3と書いてあるところなのですが、これは過酸化水素一個に対して酸素原子は2個あるから2倍で酸素原子は2molという解釈であってますか?初め、私はO2だから酸素原子は1つだから➗2したのですがこれは違うであってますか? どなたかすみませんがよろしくお願いします🙇♀️
高校生
化学
1/10mol/Lを掛けている理由が分かりせん。 教えてください🙏
高校生
化学
アデニンとチミンが2本の水素結合でアデニンとシトシンが3本の水素結合なのは分かるんですけど、それぞれXとY遠いて、それを足したら3.1×10の9乗になる式がよく分かりません。そもそもDNAの構造を理解できていないような気がします。お願いしますします🙏🏻
News
コメント
コメントはまだありません。