このノートについて

国家試験に持っていったまとめノートです!
薬理だけでなく多科目にわたって復習できるように意識して書きました。
勉強の参考にしていただければ嬉しいです!

おすすめノート
薬理学
209
1
2日で習得⁉️登録販売者〈第1章〉
160
4
薬理学
147
0
免疫学
105
0
生化学
92
0
抗不整脈薬まとめ【薬理】
89
0
自分用雑多メモ
73
0
《薬理》虚血性心疾患、高血圧治療薬
64
0
まとめノート(神経系)
52
0
遺伝子
39
0
ビタミン
38
1
このノートに関連する質問
大学生・専門学校生・社会人
薬学
答え合わせと確認をしたいので、計算過程含め答えを教えていただけると嬉しいです🙇♀️よろしくお願いします🙇♀️
大学生・専門学校生・社会人
薬学
アルカリ溶解法の原理について説明しよという課題があるのですが、原理教えていただきたいです
大学生・専門学校生・社会人
薬学
もし分かる方いらっしゃいましたら、教えて頂きたいです。
大学生・専門学校生・社会人
薬学
日本で承認された遺伝子療法はなんですか? avaベクターを使った脊髄性筋肉萎縮症に対する治療法だと思ったのですが、合っていますか?
大学生・専門学校生・社会人
薬学
薬剤師の人はポリファーマシーについてどう考えていますか?対策はに何か取り組んでいますか?
大学生・専門学校生・社会人
薬学
薬剤師の人に質問です。患者さんに薬を渡す時に気をつけていることは何ですか?
大学生・専門学校生・社会人
薬学
物理化学の質問です。問6のbとcの解き方が分かりません。分かる方いらっしゃったら教えてくださいm(*_ _)m
大学生・専門学校生・社会人
薬学
物理化学の質問です。①~⑦が全くわからなくて困っています。分かる方いらっしゃったら教えてください🙇♂️
大学生・専門学校生・社会人
薬学
物理化学の質問です。(4)を教えて欲しいです。
大学生・専門学校生・社会人
薬学
物理化学の質問です。赤線1のところ、なぜ1000でわってるのかが分かりません。また、赤線2のところ、なぜ5/2nRlnT2/T1じゃないのかも分かりません。分かる方いらっしゃったら教えてください🙏
News
コメント
コメントはまだありません。