このノートについて

高校全学年
模試(2020~2021実施)直しのときに
苦手な知識問題を中心に自分でまとめたものです!
文系だからこそ知識問題は死守!
殴り書きですが、少しでも力になれば嬉しいです🌝
他の検索結果
おすすめノート
【化学基礎テ対】物質の構成 〜化学結合〜
1452
0
【化学基礎テ対】物質の変化〜酸と塩基〜
808
10
【化学基礎テ対】物質の変化〜物質と化学反応式〜
762
0
【化学基礎テ対】酸化還元反応
748
2
このノートに関連する質問
高校生
化学
感想の欄が上手く書けません。例や、アドバイスを教えて欲しいです。
高校生
化学
考察の3を思い込みで錯覚が見えると書きたいのですが上手く書けないので、教えてください!
高校生
化学
教えてください!🙏🏻
高校生
化学
あっていない気がします 計算したのは、数値が違いますし、sが/sではないです どこが間違えているのでしょうか わかる方いらっしゃいましたら教えて頂けると嬉しいです よろしくお願いします🙇♂️
高校生
化学
構造式を化学式に変える時の規則ってありますか?基本的に左から順番にまとめて行くと思ってたんですけどAのような形の場合のまとめ方が分からなくなってしまいました教えて欲しいです!
高校生
化学
この問題のやり方と答え教えてください
高校生
化学
セミナー化学の問題です。一枚目が問題で、二枚目が解答です。 写真のCの問題が解説を読んでも途中までしか納得がいきません。 二枚目に書き込んだ矢印よりしたのしたがって、反応した〜からがわかりせん。 どうして、反応した物質量が、0.0027molになるのでしょうか? 反応終了後に残ってたC2O42-は、反応してない錯イオンと反応した錯イオンにあるものと、反応して出てきたシュウ酸イオンではないのですか? なので、矢印より二行したの式がよくわかりません。 矢印より上までは納得できています。 よくわからなくって質問もわかりにくくなってしまったのですが、おしえてくれると幸いです🙇♀️🙇♀️
高校生
化学
(3)(4)解き方を教えてください🙇♀️
高校生
化学
酸と塩基の問題です。 画像が多いのでまとめています。見づらいところがあれば言ってください。 右と左で薄めたものを考慮している式としていない式がありますがその違いはなんですか。 教えてください
高校生
化学
(2)が分かりません!なぜエとアになるのか教えてください!
News
コメント
コメントはまだありません。