このノートについて

高校全学年
政経のノートです‼︎
誤字や見えにくいところあればコメントしてください💬
大事なところオレンジで書いてあるので、赤シートアプリ
活用して、通学中やお風呂で見てください!
見ていただきありがとうございます🐻❄️
いいなーって思ったら❤︎お願いします‼
おすすめノート
政治経済(経済分野)
290
2
◇【暗記フェス】政治経済/金融のしくみとはたらき
136
0
【政経】日本の政治機構
135
0
為替相場、インフレ・デフレ、金融政策
43
0
政経 金融
26
0
政経 金融のしくみ 中央銀行
20
0
政経 金融のしくみ
16
0
経済 現代経済のしくみ②
16
0
国民所得・経済成長・金融政策
12
0
公開市場操作と信用創造《政経》
7
0
政経「3.経済主体と市場機構」
6
0
このノートに関連する質問
高校生
政治・経済
金融収支が赤字の場合、海外からの通貨の受け取りが多く、対外純資産は減少する代わりに国内流通通貨量は増加する。 何故、国内流通通貨量が増加するのか教えてください
高校生
政治・経済
対GDP比の求め方を教えてください。 写真の問題の青い丸で囲ってある部分の計算方法が分かりません。教えてください
高校生
政治・経済
政経の質問です。 共同市場、経済同盟、完全経済同盟のそれぞれの意味を凄く分かりやすく教えてください。
高校生
政治・経済
政治・経済の問題がわからないです:(((
高校生
政治・経済
5番までの問題の答えを教えて欲しいです!
高校生
政治・経済
オイルショックとドルショックの相違点を教えて欲しいです!🙇🏼♀️
高校生
政治・経済
国境を越えて〜バブル崩壊を引き起こす この文のところが全然理解できないので説明お願いしたいです
高校生
政治・経済
貯蓄は証券購入に当てられ、という文がわかりません 証券という意味を調べましたが (何らかの権利を持っていることを証明する権)と書いていて、 なぜその権利を持つ事を証明する権を買ったら企業の投資資金になるのかわからないです 言葉の意味調べても分からな買ったので教えて欲しいです
高校生
政治・経済
解答と解説を詳しくお願いしたいです。
高校生
政治・経済
問3だけを教えてください🙇♀️ お願いします!!!
News
コメント
コメントはまだありません。