このノートについて

今回は、最後に私の落書きも載せました
すとプリ好きです!
(るぅと会長推しです)

おすすめノート
✨小学理科まとめ✨
48
5
理科⌇植物のつくりと働き
43
4
[理科]植物の体のはたらき~まとめ~
31
4
小6理科全まとめ
27
0
中学受験者必須!理科 葉のつくりと働き
26
1
中学受験者必須!理科 茎のつくりと働き
22
0
中学受験者必須!理科 植物の分類
20
0
植物 食べる部分
19
2
植物の水の通り道
19
0
動物、植物プランクトン
19
0
理科 ニガテになりやすい分野
18
0
このノートに関連する質問
小学生
理科
花の7つのグループでいい覚え方ありますか
小学生
理科
至急‼️誰かこのページの答え教えてくださいm(_ _)mお願いします(>人<;)
小学生
理科
理科のテストについてなんですが、 問題「植物の体から、水が水蒸気となって出ていくことを蒸散という。水蒸気は主に🔴気孔🔴から出ていく。」 私は気孔と答えたんですが、答えは葉らしいんです…ちょっと納得いかなくて、気孔から出るのにって思いました! 皆さんの意見聞かせてください!お願い致しますm(_ _)m
小学生
理科
蒸散作用の問題です。 このような問題の時計算の公式?などがあれば教えて頂きたいです🙇♀️ (2)(3)を解説してくれる幸いです🙇🏻♀️
小学生
理科
教えて下さい。
小学生
理科
理科 小学生 分かりません。
小学生
理科
空白のところ教えて下さい…
小学生
理科
花のつくり 教えてください
小学生
理科
受精とはなんですか?植物にも受精というものがあるんですか?
小学生
理科
精細胞とはなんですか?小学生でもわかるように教えてください
News
コメント
コメントはまだありません。