このノートについて

⍥⃝ 帝国書院 『中学生の歴史』
第3部1章【武士の世の始まり】のまとめです\( ˆoˆ )/
気軽にコメントしてください♩
コメント
おすすめノート
【受験】社会 歴史まとめ
13967
139
【テ対】ゴロで覚える!中学歴史
8303
66
【夏まとめ】歴史の流れはこれでバッチリ!
6551
193
【必見】成績up歴史のノートまとめのコツ
3280
47
随時更新【本当は誰にも教えたくない学年1位の暗記法】
1315
13
中1 歴史 第一章まとめ
1162
49
中2習う江戸幕府から見る政治!(改革アリ)
1117
20
【テ対】これで歴史は高得点✨
1049
26
社会のノートで使えるイラスト集(^^)
942
41
中学全範囲 歴史 年表
919
9
【夏まとめ】社会 中3!!
905
36
歴史 語呂合わせ
739
5
このノートに関連する質問
中学生
歴史
大化の改新について勉強してるのですが、「朝廷」がなんかいまいちわからないので教えてください 「朝廷」の意味を教えてくださいm(_ _)m ⤴︎︎頭が悪い僕でもわかるように
中学生
歴史
この歴史のワークの答えをなくしてしまいました。 誰か見せてください💦 2〜43 78〜84 です。
中学生
歴史
新中学3年生です。 (国際連盟の)常任理事国とは一体何なのでしょうか?
中学生
歴史
このクイズがわかりません。 教えて下さい。
中学生
歴史
歴史の満州事変の辺りの話なんですけど、 5.15事件と2.26事件が起こった理由が、教科書を読んでも分かりません。簡単にまとめたいので教えて下さい🙏
中学生
歴史
下の画像の問題を教えて頂きたいです! 答えが「エ」である事が分かったのですが、全て並び替えるとどのようになりますか? (画像は2枚あります!)
中学生
歴史
社会 歴史 教えてください!
中学生
歴史
中1歴史の鎌倉時代のところです。 ここわかる方教えてください🙏
中学生
歴史
出来れば、至急お願いします。 最後の問題が分かりません。
中学生
歴史
中学¦歴史 についてです 学校で年表を埋める時間があったんですけど、 そのとき、 1404年 ( )貿易が始まる とあり、私は勘合貿易と書きましたが、先生は、勘合より日明貿易の方がいいと言っていましたが、明確な理由は言いませんでした。 勘合貿易と日明貿易はどう違うのですか? 教えてくださると嬉しいです🙇🏻♀️՞
News
すごくわかりやすくて、字が綺麗です‼︎ヽ(≧▽≦)ノ
エレンさん▷ありがとうございます!
いいえー!また次も楽しみに待っています!
凄く見やすいです(^_^)
Rixさん▷もっと見やすくまとめられるように頑張ります\( ˆoˆ )/
いつも投稿楽しみにしてまーす!歴史苦手なので見やすくてよくわかりました♪ペンの色の使い方を参考にさせてもらいまーす
凄く参考になりました!!
是非次の章もあげていただきたいですっ!
楽しみに待ってます
ありがとうございます
とても見やすくてビックリしました!(◎_◎;)
次も、またお願いいたします^o^
まなんちょさん
あんりさん
ゲストさん
コメントありがとうございます!
時間があれば次の章もまとめますね♡
色使いがとても上手でめっちゃ見やすいし、書き方も工夫されていて、いいですねー
ゆっちーさん
ありがとうございます〜!
テスト範囲どんぴしゃり!
とても参考になりました
参考になります!!
めちゃ見やすい⍤⃝♡
とても見やすくて綺麗で羨ましいです
ありがとうございます‼︎
ムチャクチャ字が上手ですね
ムッチャ見やすいです!
テストで役立てたいです!
あの…11cってなんですか…ごめんなさい。無知で
この続き出して欲しいです!!🥺🙇♀️
わかりやすすぎます💗