このノートについて

にっこにっこにー♪

コメント
このノートに関連する質問
小学生
理科
光の反射吸収についてです。 白画用紙に葉を置いて暗闇で色の光をあてると 青や赤の光では葉が青や赤の光を吸収するため葉は黒く見える。また黄や緑の光では葉が緑の光を反射して緑にみえる。 でも、白から黒の画用紙に変えると当てた光の色で葉みえる。背景の色がかわると、なぜ見え方が変わるのでしょうか。
小学生
理科
バーミキュライトで発芽したインゲン豆をひなたに置いたものと日陰においたものと比べる実験をしました。 この実験をするためには風通しの良さを同じにする他、どんな条件を同じにしなければいけませんか。 と言う問題で、 与える水の量を同じにする。 与える肥料を同じ量にする。 と答えには載ってるのですが、 気温を同じにする、は不正解ですか? よろしくお願い致します!
小学生
理科
この問題を全て教えてください! 早めな回答お願いしますm(_ _)m 最
小学生
理科
教科書の問題なのですが、答えがなくて。。。 答え合わせに使いたいので、答えをよろしくお願いします!
小学生
理科
雨が降る理由と、雪が降る理由を教えてください!
小学生
理科
ふと疑問に思ったことで電気を通さないもののことを絶縁体と言いますが通すもののことは何というのですか。 名前はなければないと答えてほしいです
小学生
理科
絶対フォローします! 理科です!教え方分かりません…
小学生
理科
絶対フォローします! 理科です! 月曜提出なので急ぎです…
小学生
理科
(3)の問題教えてくださいm(_ _)m
小学生
理科
(3)の問題教えてくださいm(_ _)m
News
すごい…!
上手くまとめてある!!
分かりやすい!!!
ありがとう(*´︶`*)❤︎