このノートについて

中学全学年
密度の基本知識や密度の求め方を説明します。
成績を1段階でもあげたい!定期テストの点をあげたい!と思っている方は、まずは基本を理解することが大切です。
基本を理解しているかどうか、最後の問題で確かめてください!
★★・‥…・★★・‥…・★★・‥…・★★
自分のペースでしっかり学べる!アットホームで通いやすい!
個別指導REDでは、 最新の教育ITを使い、「一人ひとりにあわせた」個別カリキュラムで学習量を増やします。
わからない時は正社員講師ができるまで個別指導。「わからない」をそのままにしません!
休憩時間はみなで楽しく、授業は個別で真剣に学習します。
↓↓まずは無料体験してみませんか?下のボタンからお取り寄せください!↓↓
⭐️塾の授業がノートで見られる⭐️
⭐️無料で読めるClearの「塾ノート」⭐️
・塾の先生が授業内容や勉強法をまとめています
・自主学習・定期テスト対策・受験勉強に役立ちます
中高生の勉強サポートアプリ:Clear
・【200万人以上が利用】勉強ノートを閲覧・共有する
・【投稿50万件以上】Q&Aで質問・回答する
・【日本最大】中高生が自分に合った塾を自分で探す
・URL:https://www.clearnotebooks.com/
・iOS・Androidアプリ/ウェブサイトで利用できます
おすすめノート
【1年】身のまわりの物質(1)-物質とその性質-
5768
82
【夏まとめ】中学理科公式まとめ。
2699
22
これで理科の計算はperfect ✨
1161
13
中2理科【化学反応式】基本はこれでバッチリ!
850
0
中2理科【よくわかる 化学変化】分解・化合・燃焼
724
0
火山活動①【噴火の仕組みとふき出るもの】
623
0
中2【電流の性質】電流・電圧・抵抗
539
0
このノートに関連する質問
中学生
理科
写真に写っている全ての問題の計算方法を教えてください🙇
中学生
理科
写真のA~Eに当てはまる気体名を教えてください🙇♀️
中学生
理科
このふたつの画像で、違いが分かりません🤷🏻♀️
中学生
理科
この問題なのですが答えがなんでイが答えなのか、エではダメなのかを教えてください! 教えてくださった方はフォロー絶対します! あとノートに全部いいねします! 気になって夜しか寝れないです! おねがいします! お願いします!
中学生
理科
中学理科です!(科学技術) この問題の答えを教えてください🙏🏻💧 なるべく早くお願いします🙏
中学生
理科
解説お願いします。 答えは、「エ」です。
中学生
理科
1立方センチメートルは、何グラムですか?教えて下さい😊🙏
中学生
理科
求め方を教えてください
中学生
理科
(3)教えて下さい。 こう考えたんですけど ↓ 太陽が15cmで黒点が5mm=0.5cm 黒点は太陽の30分の1 小数にすると0.03、、、なので小数第二位で四捨五入すると0.0になるのでちがいますよね…
中学生
理科
天気では空気が温まると膨張して気圧が低くなるのですが、蒸留の逆流の問題では空気が冷やされて収縮して気圧が低くなるのはなぜですか?
News