表紙
1
2
75
1505
はな
タイトル通りです! リクエストお聞きします!
はなさんのノートで勉強させてもらいましたー❣ そしたら過去形がでて点数が上がりました❣ほんとにありがとう(*Ü*)ノ
分かりやすかったです。 一船動詞☞一般動詞
はなさんのノートで勉強させてもらいましたー❣
そしたら過去形がでて点数が上がりました❣ほんとにありがとう(*Ü*)ノ
分かりやすかったです。 一船動詞☞一般動詞
おすすめノート
【夏勉】2年間の英語復習
English 中学3年間 要点
【英語】中1まとめ
【英語】基本文法☆*。
【夏スペ】1年の英語文法まとめ✍+α
これを見れば中1の英語が完璧に⁉️✨
中学1〜3年分総まとめ!基本バッチリ❤︎
絶対見得✨中1◡̈♥︎英語
【夏まとめ】これでバッチリ!✨英語文法まとめ
【夏まとめ】めちゃ分かりやすい英語❶
《英語》文法まとめ
中1 英語 一般動詞(3人称単数)【これで基礎バッチリ】
中学1年 英語 〜まとめ〜
【夏まとめ】英語 実力テスト
【文章】中1 英語 文法まとめ
中1 英文法 ★まとめ☆
《中1&中2》英語を春休みに予習復習!
中学英語 総まとめ
中1 英語 要点まとめ
【夏スペ】中1 英語 文型まとめ⛱
【受験】社会 歴史まとめ
偏差値70越え!【中学地理~世界編~】
【理科】覚えておきたい記述問題
《社会》安土桃山~江戸 年表
このノートに関連する質問
May be opened のところで Beとopenedで動詞が2個続いているのはなぜいいんですか??
2と、3は、なんでwhereのあとが isやったり、doesになるんですか?
なんでアになるんでしょうか?
baked は動詞ですか??
doは、動詞として「〜をする」とありますが、 doの過去形のdidはなぜ動詞として使えないですか?
My English is better.は、「私の英語は良くなった」と、「私の英語は良くなっている」のどちらで訳すのが適切なのでしょうか?
私はその知らせを聞いて嬉しかった。 I was glad to hear the news. という文ですが、過去形なのに何故hearは現在形なのでしょうか??
過去分詞を分かりやすく教えて下さい!
線を引いたところ、答えはアのhaveなのですが、 何でそうなるのでしょう… 正直どれもあってるような気がするのですが、、 解説お願いします🙇♀️
ゆっくりでも大丈夫なので 教えていただけると嬉しいです😣
このノートを友達に教えよう!