このノートについて

高校入試にでてくる理科のまとめです。
忘れた‼︎‼︎って思った時に助かると思います!
コメント
おすすめノート
〖化学要点〗1年~2年生中学理科まとめ!!
3125
28
中1理科総復習✡
2621
33
【夏まとめ】中1理科まとめ✨①
1737
73
中1理科 【これで中1理科すべてわかる!】
1341
37
【中学理科】一年生の範囲まとめ
566
23
【夏まとめ】理科 実力テスト
543
28
【テ対】理科 中1 物質
510
7
【図表】理科一年 総まとめ
491
43
【クルトガ】中1 教科書通り分かる‼️ 理科まとめ👋
489
17
受験 3年間で習った主な公式
456
1
【テ対】質量パーセント濃度
401
17
【夏勉】中1理科1分野
358
5
このノートに関連する質問
中学生
理科
これの(1)の問題の計算の仕方が分かりません分かるかたお願いしますm(_ _)m
中学生
理科
④と⑤がわかりません。 教えて欲しいです!
中学生
理科
理科⌇天気 についての質問です. 問5の選択する問題が分からないです … 1. 空気の体積の変化を考えるときということは、体積が大きくなるのだから、1m³ あたりに含まれる水蒸気量は少ないと思うのですが、その考え方で合っていますか ? 2. 雲ができ始める高さが全く分かりません … どういう考えから、高さが低くなるのか高くなるのか教えて頂きたいです. 宜しくお願いします ✍🏻꙳⋆
中学生
理科
中1の理科の百分率の計算が わかりません。教えて下さい!
中学生
理科
中2 電流単元 (4)電熱線a〜dに5分間、図のように12Vの電圧を加えて、電流を流した。このとき、電熱線a〜dから発生した熱量が大きい順に、左から記号を書きなさい。という問題です。 解説を読んでもよく分からなかったので教えてください🙏
中学生
理科
電流が一定のとき、電力は電圧に比例するんですか?勉強不足なのかもしれませんが、教科書を見る限り そのようなことを書いていた記憶がないです。その知識を使った問題なんですが、電熱線aとbで消費する電力の比を、もっとも簡単な整数の比で表しなさい という問題です。 解説を見ても分からなかったので教えてください🙏直列回路なので電流がaもbも1.5A、電力を求めるのでaもbも 12V×1.5A=18W 比は、18:18=1:1 これじゃダメなんですか…?
中学生
理科
またもや質問です! あってるかどうか教えて頂きたいです😖 また、答えも教えて頂きたいです~!
中学生
理科
写真に写っている全ての問題の計算方法を教えてください🙇
中学生
理科
写真のA~Eに当てはまる気体名を教えてください🙇♀️
中学生
理科
写真のア~シに当てはまる語句を教えてください🙇♀️
News
わかりやすくて
とても参考になります!
まこさん→ありがとうございます‼︎
よかったです(^-^)/
めっちゃわかりやすいです!
参考にさせてもらいました!笑
まなのすけー。さん→ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
うれしいです✌️
Rinasuke♡*さんのノートばっかり探すよぉーになりました、笑笑
まなのすけー。さん→これからもノートかきます‼︎
はぃ!笑
お願いしまぁす。笑
楽しみにしてますっ!
見やすいです!!(^^)v
参考にします(^∇^)
@HinaHinaさん→ありがとうございます‼︎
今までよくわからなかったことがスッと解決できました!
ありがとうございますm(_ _)m
これからも見やすいノートお願いします!!