このノートについて

高校全学年
タイトル通りの問題です。
他の解法を思いついた方はコメントで教えてくださると嬉しいです。
コメント
ログインするとコメントすることができます。他の検索結果
このノートに関連する質問
高校生
数学
この問題の答えはないのですが、解き方を教えてほしいです。色々な共通因数でまとめたりしたのですが自分の手違いか、計算ミスかで詰まっています。よろしくお願いします🙇♀️
高校生
数学
分数の四足計算の付け足しです。 途中計算もお願いします。
高校生
数学
分数式の四足計算です。途中式もお願いします。
高校生
数学
次の値を求めよという問題の回答がπー3なのはなぜですか???理由を教えてください!!!!!
高校生
数学
なぜこの平方完成のやり方は間違っているのか教えてほしいです。
高校生
数学
どうやって展開するといいんですか? 良ければ教えてください🙏🏻🥺
高校生
数学
数IIの4プロセスの例題7の問題で、赤線を引いているところの式がどこからきたのかがわかりません。解説よろしくお願いします🙇♀️
高校生
数学
剰余の定理についての質問です。 写真一枚目にかいている矢印部分の変形を どうやってやったのか理解できません。 どなたか解説お願いします💦
高校生
数学
数Iの式の展開です。解答解説をお願いします。
高校生
数学
数3の無限級数です。1/2や1/3で全体を括る理由が分かりません。 2️⃣3️⃣は掛け算で1/2、1/3ずつ増えてるから、全体にくくる感じなのかなと思っていたのですが、4️⃣を見ると足し算なのに1/3で括っていて混乱しています。教えてください
News
たしかに、その関数でも示せますね!
関数logx/xを使った解法です
x=eで極大となる関数なのでeを基準にして大小見てしまいます笑
e<πだから
loge/e>logπ/π
変形してe^π>π^eが得られます
同様に1000^999<999^1000など応用?効きます笑
(底の999の方がeに近いから)