このノートについて

私の数学の勉強法をまとめてみました!

コメント
おすすめノート
【中1】数学 *1次方程式*
806
23
必見✨数学テストで90点以上をとる方法!!
420
27
正負の数 [中学1年]
212
25
中1中2 数学 勉強のコツ!
128
0
【テストで差がつく!】計算ミスを減らす方法
122
0
☆苦手科目No.1!数学の攻略法☆
79
12
数学検定3級
40
2
数学が苦手な人へ໒꒱数学勉強法&ノート術
38
8
このノートに関連する質問
中学生
数学
数学⌇おうぎ形の面積 について 画像の問題が分かりません … 答えは 「36π―72」です. 分かる方 解説して頂きたいです. 宜しくお願いします 🎞️♡̷
中学生
数学
答えは、A: ってとこ書いてある通りなんですけど、私は波線で書いてあるやり方でやろうと思ったんです。 私のやり方だとできませんか? できるとしたらやり方を教えて欲しいです。汗
中学生
数学
高校から出た数学の宿題についてです。 写真の上の方のピンクの線が問題で、下が答えです。 答えの考え方の中で水色の波線が引いてある部分がb²のことというのはわかるのですが、 なんで「2²+1²+2²+(b-1)²」という式になるのが分かりません。 教えてください。
中学生
数学
一次関数の問題です! 教えていただけるとうれしいです!、🙇🏻♂️
中学生
数学
乗法と除法の問題です 見づらくてすみません💦 書いた答えは 【⠀4 】 (1) 7b二乗 (2) ―4x 二乗 (3) 4xy (4) ―xab (5) 12a三乗b二乗 (6) x二乗y 【⠀5 】 (1) y (2) ―8m三乗n三乗 (3) xy (4) ―2m
中学生
数学
数学の問題です。素因数分解分解をした時に、 『3×3×7』という答えになる問題があるんですけど、私は『3の2乗×7』と表記しました。答えには『3×3×7』となっている場合、『×』にした方が良いのでしょうか…??
中学生
数学
中1の数学で素因数分解のところです。 この問題がよくわかりません。教えていただきたいです!
中学生
数学
🐈⬛⸒⸒⸒⸒高校数学を予習していますꔛ ✿a≧0の場合とa<0の場合を書くのは どうしてでしょうか﹖ ✿∣a∣ ⇽これを口に出して読む時、何と言いますか﹖ よく分かっていないので分かりやすく教えて 頂けると嬉しいです𑁍𓏸𓈒 ベストアンサーは分かりやすい説明を下さった方に. 速さは重視していません.
中学生
数学
数学 画像の問題 が分かりません,, 私の回答 ▸▸ (11)➀ 55―x ➁12個 解答 ▸▸ (11)➀ 67―x ➁15個 67というのは、55+12 してってことですか,, ? なぜそのような計算をするのか分かりません😵 分かる方 解説お願いします♡̷
中学生
数学
-yz+xzを共通因数でくくるとき、(x-y)zになる理由を教えてください。(-y+x)zではないのでしょうか。
News
数学がとても苦手なので
とても参考になります( ´ ▽ ` )ノ
ちなみにこれはPETAPICを
使ってますか?
良かったです(ノ)´∀`(ヾ)
数学は慣れるまでが大変ですよねー…笑
はい!そうです!
あのアプリ、便利でいいですよねー(ノ´∀`)ノ
いいですよね!
私もよく使ってます꒰*´∀`*꒱
数学は好きです!笑
面白くて奥が深い方法だと思うので参考にします♪
ちなみに・・・
私の国語ノートにコメントしてくれた方ですよね⁉︎偶然発見したのですが…あっ、違ったらごめんなさい´д` ;
楽しいですよね!!
数学、大好きです笑
その点、国語や英語なんかはズバッとした答えがないのでなかなか点数が上がらず…笑
そうだと思います!笑
参考になったでしょうか??
追求の求は、研究の究じゃないですか?
目的とするものを粘り強く追い求めることを追求と言い、追求とも、追究とも書きます♪
ただ、追究はどちらかというと学問的な研究するというような意味になってしまうと考え、追求という漢字にしました!
勉強になります(*^^*)
ありがとうございます♡
私は数学が苦手だけど、このやり方を見て、やる気が出ました!!(о´∀`о)
そう言っていただけると、とても嬉しいです!
私自身、数学は苦手だったのですが、先生や先輩にとことん付き合っていただいて、なんとか過ごしてきました(笑
数学は難しいですが、頑張りましょう!!
数学は好きですがよくテストで間違えてしまいます…
でも、諦めずに頑張ろうと思えました!o(*^▽^*)o
(*ゝω・)ノ アリガ㌧♪
あいさん
コメントありがとうございます♪
数学が好きな人は、これから絶対に伸びると思います!
たとえ、つまずいてしまっても、嫌いにならないであげてくださいね(笑(笑
テスト勉強の参考になります♪( ´▽`)
ありがとうございます‼︎
minon*さん
ありがとうございます♪
作図の場合、書いて覚えた方がいいですか?
図形が苦手な場合はどうしたら良いと思いますか??